リクナビ

【BtoB】非鉄金蔵メーカーの事務系総合職の仕事を知ろう

DOWAホールディングス株式会社|鉄鋼・金属メーカー、鉱業・採石業・砂利採取業

プログラム内容

プログラム内容 ✅応募方法 ・まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします(※リクナビからのエントリーのみでは予約完了となりませんので、ご注意ください) ・その後、2~3営業日でマイページのアカウントを作成の上メールでご案内いたします。 ・マイページ内でエントリーシート提出(オーソドックスな内容ですのでご安心ください!)・適性検査受検をお願いします ◆応募締切:2025年12月21日(日)23:59 ✅実施プログラム メーカーへの就職が気になっている文系学生におすすめのプログラムです。 ものづくりの会社で働いてみたいけれど、文系の社員は何をするのだろう?そもそもBtoBメーカーはどんな事業展開をしているのだろう?といった疑問がクリアになります! 【内容】 ・素材業界・非鉄金属業界とは ・事業内容理解につながるグループワーク:人事になりきって、各事業内容を知らべてプレゼンしよう! ・事務系社員との座談会:主に4~7年目の若手社員が参加!会計や営業など幅広い職種に触れられます! ・懇親会(任意参加) 【こんな人におすすめ】 「素材メーカーで働くやりがいや面白さってなんだろう?」 「若手社員の働き方のイメージをつかみたい!」 「BtoBメーカーってどんな仕事をするんだろう?」 「文系だけどメーカーの仕事は面白いのか知りたい」 「資源循環や環境問題に興味がある」 「サーキュラーエコノミーに関心がある」 【DOWAホールディングスとは?】 1884年の創業以来、非鉄金属に関わる技術の力で資源循環型社会の構築に貢献してきたDOWA。これまでも、これからも、非鉄金属の力で豊かな社会を創りだします ・140年もの間資源と向き合ってきた技術力を生かし、資源循環ビジネスを構築している会社です ・若手のうちから裁量を持って、大きなプロジェクトや開発に携わることができます ・有給休暇や残業時間等の管理が徹底されており、メリハリをつけて仕事をすることができます ✅開催予定日時 ・2026年1月22日(木) ・2026年1月29日(木) いずれも13:00~18:00 ※任意参加の懇親会は20:00まで 少しでも興味をもっていただけましたら、エントリ―をお願いいたします!

開催地

東京都墨田区緑4丁目1−14 DOWAホールディングス 研修センター 【交通手段】 交通手段 錦糸町駅から徒歩10分程度

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:支給 宿泊費:無料※会場の研修センターに宿泊が可能です

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、2~3営業日でマイページのアカウントを作成の上メールでご案内いたします。 ◆プログラムの応募について エントリーシートの提出(オーソドックスな内容ですのでご安心ください!日程希望もこちらで受け付けています)」 WEBテスト が必要です!お早目にエントリーをお願いいたします ◆応募締切:2025年12月21日(日)23:59

開催概要

  • 東京都

  • 2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
経営に近い仕事がしたい
ルールや制度を作りたい
穏やかで互いのペースを尊重
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2025年12月21日

原稿ID : da4041beabef917e

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

東京都