リクナビ

【神戸】モノ作りを支えるバーチャルエンジニアリング体験

株式会社IDAJ|ITサービス、ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 ~~~~CAEを用いたバーチャルエンジニアリングは、無限の可能性を秘めた未来の技術です。 その最前線で活躍するエンジニアたちの現場へ皆さまをご案内いたします。 わくわくするような未来の技術を体験してみてください。~~~~ 【IDAJとは】 私たちIDAJは、高品質なものづくりをMBD/CAE技術でサポートする専門コンサルタント会社です。 デジタル・エンジニアリングの理想を実現するため、 MBD/CAEを製品設計プロセスの中にシームレスに組み込むためのトータルソリューションを提供しています。 【実施プログラム】 ○業界説明:CAE業界の概要と現状についてご説明します。 ○会社紹介:IDAJの事業内容と業界の中での立ち位置、 マインドなどについてご紹介します。 ○事例体験: 身近な事例によりコンピュータシミュレーションの面白さを実感 ○トークセッション:2つのトークセッションをご用意しております。 a) 若手座談会: 若手社員が、IDAJを志望した理由、仕事のこと、 就職活動に対する考え方などをお話します。 b) 個別座談会: 少人数に分かれ、IDAJ社員とざっくばらんにお話ください。 現場の生の声を聞いてみてください。 【募集人数】 各回8名 【時間】 9:30~17:00 ★こんなあなたにオススメ ・普段実験で扱っている内容や研究内容を生かしたお仕事に興味がある方 ・最新の技術を扱える環境を覗いてみたい方 ・モノづくりには興味があるけれども、 1つの製品/メーカーではなく、幅広い業務に取り組める環境に興味がある方 ★過去参加者の声 ・シミュレーションを仕事にすることに興味がもてた。 ・実際にシミュレーションを使って現象を再現し可視化するプロセスに 触れることができてとても楽しい経験になった。 ・普段の研究内容と違った分野に接することができて新鮮だった。 ・CAEコンサルティングという新しい目線が自分の中に作られた。 ・他の企業とは違い、本格的に業務を体験できたのがよかった。 ★過去の仕事体験の様子はこちらから https://sway.office.com/s/QidmUmG7ZeFuHwtg/embed

開催地

神奈川県 関西支社(株式会社IDAJ)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 卒年不問! ・理系学部生または修士課程生、博士研究員、任期付教員などの皆様 ・文系学部生でIT関係に興味と素養のある皆様

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:5,000円(振込)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いします

会社情報
社名株式会社IDAJ
本社所在地神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1-1 横浜ランドマークタワー37階
代表者氏名中嶋 達也
代表電話番号0456831900
ホームページhttps://www.idaj.co.jp/

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : d9cdb175ab2fda4c

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

神奈川県