リクナビ

チームで挑戦!医療機関への提案営業を実践するワーク体験

H.U.グループホールディングス株式会社|機械・医療機器メーカー、臨床検査、製薬

プログラム内容

プログラム内容 \ 文理不問・医療知識ゼロでもOK! / 人の命を支える“提案営業”のリアルを体感しよう! H.U.グループは、検査・滅菌・診断・ICTなどを通じて、 医療機関の安心・安全を支える総合ヘルスケア企業です。 「検査のSRL」「診断薬の富士レビオ」「滅菌の日本ステリ」など、 グループ会社が連携し、医療を多方面から支えています。 そんなH.U.グループの“営業職”は、医療の現場で起きている課題を深く理解し、 最適なサービス・技術を組み合わせて提案していく、 まさに「医療現場のパートナー」としての役割を担っています。 【体験プログラム概要】 本コースでは、実在するような医療機関を想定した営業ロールプレイングワークを中心に、 「相手の課題をどう捉え、どう提案するか?」を実践的に体感していただきます。 医療系の知識は不要。チームで話し合いながら進めることで 、提案営業の面白さや社会貢献性を体感できます。 【プログラム内容】(所要時間:約3時間/WEB開催) ◆ 趣旨説明(10分) この仕事体験のねらいや流れを簡単に共有 ◆ 会社・事業説明(約30分) H.U.グループとグループ各社の事業・役割とは? ◆ グループワーク:営業体感ワーク(約2時間) ・医療機関Aへの提案営業をチームで考えるロールプレイ ・現場の課題を読み解き、H.U.グループの強みをどう活かす? ・“営業役”として戦略的提案を実践! ◆ 振り返り・フィードバック(約30分) 体験を通じて得た気づき、営業の役割を再発見! ※内容は一部変更になる可能性があります 【こんな方におすすめ】 ・営業職に興味があるけど、実際の働き方を知りたい方 ・医療・ヘルスケア業界に貢献したい方 相手の課題に寄り添い、解決策を考える仕事がしたい方 コンサル的な提案に興味がある方 【開催日程】 6月12日(木)12:00〜15:00 6月24日(火)14:00〜17:00 ※Zoomによるオンライン開催/私服参加OK・顔出し不要

開催地

オンライン H.U.グループホールディングス株式会社

応募資格

応募資格 ・文理不問 応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格】 2027年3月に大学・大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。(応募多数の場合は抽選となります) 参加確定となった方には、開催日の1週間前に詳細のご連絡を差し上げます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスを販売したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
自分の好きな時間で働ける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : d9ba6b18c957fbfb

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン