リクナビ

「営業って稼げるの?」から始めるリアル営業体験|高野山スズキ

株式会社高野山スズキ|自動車販売

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな方におすすめ! ・車に興味はないけど、人と話すのはけっこう好き ・営業って“陽キャがガンガン売る仕事”だと思っている ・将来は地元で働きたいし、どうせなら稼げる仕事がいい ・「就活って結局やってみないと分からない」と思っている ■プログラム概要 今回のワークショップでは、高野山スズキの営業職になりきって、 「車にあまり興味がないお客様」に、“車を売らない提案”を体験してもらいます。 当社の営業は、ガツガツ売り込むより「聞く・共感する・伝える」が武器。 本当に喜ばれる提案とは?稼げる営業とそうでない営業の違いとは?を ワークを通じてリアルに体感してもらいます。 商品知識ゼロでOK。話すのが苦手でもOK。大切なのは「話を聞く姿勢」です。 開催時期 8月・9月(1回あたり約2時間) オンライン開催あり 学べるポイント ✅ 車に興味なくてもできる営業って、どんな仕事?を体験できる ✅ 「売る力」より「聞く力・人間力」が評価される営業の本質に触れられる ✅ 営業=トーク勝負じゃないことが分かる ✅ 面接や就活にも役立つ「印象に残る聞き方・伝え方」が学べる 高野山スズキってこんな会社 山口県に根ざしたスズキ車ディーラーですが、やってることはもっと広い。 車販売のほかに、整備・保険・レンタカー・不動産・結婚相談所まで手がける“地元の総合サービス業”です。 「クルマに興味がなくても稼げる」ことを証明する先輩が多数。 ゴリゴリの営業トークより、誠実に話を聞ける人のほうが活躍している会社です。 過去参加者の声(仮) ・「車に興味がなくても、仕事にできるって知って安心した」 ・「営業って向いてないと思ってたけど、“話すより聞く”ならできそう」 ・「地元で働くって、なんかいいなと思えた」 ・「車売るだけじゃなくて、いろんな事業があるのが面白かった」 最後に 「車のことよく知らないけど…」 「稼げるならやってみてもいいかも」 そんなスタートで大丈夫です。 就活の答えは、説明会より体験の中にあるかもしれません。 まずは一度、話を聞きに来てください! ご応募、お待ちしています!

開催地

オンライン 株式会社高野山スズキ

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : d8ab825892754896

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン