リクナビ

【WEB】文系歓迎!社会インフラ業界トップレベルの仕事紹介!

地建興業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 \こんな方におすすめ/ ✨業界トップクラスの仕事をしている安定性 ✨社会インフラに関わりたい ✨ルーティンワークではない仕事がしたい ✨愛知県・三河で働きたい ✨月給28万円・年間休日120日の働きやすい環境を重要視する ●推進工事 ~業界トップ5~ 推進工事とは、生活に必要なライフラインとなる「上下水道」「ガス」「電気」「通信」などが通る『管』を埋設する工事。 \地建興業とは/ 「地下」の土木工事に特化した会社 ・上下水道、ガス、電気、通信ケーブルといった「管路」の推進工事や管更生工事など ・強みは、設立40年以上にわたる豊富な経験と、どこにも負けない高度な専門性! ・本社のある東海エリアだけでなく日本全国で数多くの工事実績を誇り、今後はインドネシアをはじめ海外進出も視野に成長を続けています! 【実施プログラム】所要時間:60分 ・自己紹介 ・会社概要説明 (事業内容、仕事内容など) ・工事の仕事紹介 (動画を用いて説明します) ・質疑応答ご友人同士の参加もOK! ご参加お待ちしています。 \専門知識ゼロでも“社会を支えるプロ”になれる!/ ✅地建興業の仕事は「上下水道・ガス・電気・通信」など、暮らしに欠かせないインフラを地下で守る仕事。 派手さはなくても、人々の“当たり前の毎日”を支える、社会に欠かせない存在です。 ✅入社後は基礎から学べる研修あり。 文系出身の先輩も多数活躍中!専門用語や技術も丁寧に教えてくれるので安心です。 ✅現場で工事を行うのではなく、現場をまとめる「施工管理」=指揮者のような役割。 人と関わりながら調整・段取りを進める力が活かせます。 ✅年間休日120日&有休取得率も高め。 働きやすさと安定性を兼ね備えた環境です。 ✅社内イベント(旅行・釣り・ゴルフなど)もあり、温かくチームワークの良い職場です!

開催地

オンライン 地建興業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 文理不問 2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : d8380f21d76dac5f

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン