リクナビ

【若手社員との座談会付】SEの基礎体験✨フローチャート作成

株式会社フォーカスシステムズ|ITサービス、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 \この仕事体験で、あなたが得られること/ ✅ IT業界の今がわかる! → 業界の全体像から、SEの役割まで解説! ✅ エンジニアの思考を体験! → プログラミング知識は一切不要。「フローチャート作成」ワークで、 論理的思考力を楽しく鍛えよう! ✅ 就活に役立つ自己分析が深まる! → フィードバック付!自分の強みや価値観を再発見できます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【理系歓迎・私服参加〇】 \活躍社員の声も動画で紹介します/ ☆★ IT業界・システムエンジニアのリアルを知れる1Day ☆★ 「ITエンジニアの仕事って、実際どんな感じ?」 「会社の雰囲気は? ちゃんと成長できるかな・・・」 そんな期待と不安を持つあなたにぜひ参加いただきたいコンテンツ! 当社の仕事体験で、IT業界のリアルと働く面白さを体感し、 就職活動の確かな一歩を踏み出しましょう! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ■プログラム内容■ 【業界研究】 IT業界を徹底解剖! 変化の速いIT業界の動向や、当社の事業について分かりやすくご説明します。 【自己分析ワーク】 あなたの価値観を深掘り! 簡単なワークを通して、あなたが大切にしていることを見つけます。 個別のフィードバックで、新たな自分に気づけるはず! 【エンジニア業務体験】 フローチャートを作成してみよう! SEの基本となる「考えるプロセス」を体験。 専門知識不要で、誰でも楽しく取り組めるワークです! ✨ コンテンツ内で若手社員のインタビュー動画も公開 ✨ 4名の若手社員が、仕事のやりがい・キャリアビジョン・職場の雰囲気や 今後挑戦したいことを語ります! 現場の声を聞くチャンス!お楽しみに♪ ■参加者の声■ 「就職活動を始めたばかりでSEに関する知識も乏しかったが、 下流工程の本質を掴んだフローチャートワークは 馴染みやすく分かりやすく理解できました」 「自分の価値観についての理解を深めることが出来ました」 ■こんな人にオススメです■ ✅ IT業界・システムエンジニアの仕事に興味がある方 ✅ 論理的思考力(ロジカルシンキング)を身につけたい方 ✅ 若いうちから挑戦・成長できる環境で働きたい方 ✅ チームで協力して何かを成し遂げたい方 ■開催形式■ オンライン開催 ※ご参加日時が確定後、参加用URLをお送りいたします。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずエントリーをお願いします。 その後、予約日程確定用のアンケートフォームをお送りしますので、 回答いただき、参加日時を確定してください! 少しでもご興味をお持ちいただきましたら、まずはエントリーをお願いいたします! ::::::::::::::::::::::::::::::: ■当社のご紹介■ \幅広い事業を展開する、独立系SIer/ 私たちは、官公庁を中心とした公共機関向けシステムや、 金融・メーカー・商社等の様々な民間企業向けシステム開発に加え、 自社製品の開発、通信制御・組込ソフトウェアなど多岐にわたる事業展開をしています。 ★働きやすさ抜群の会社制度を紹介します★ ・フレックス制の導入 ・次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づいた「プラチナくるみん認定」を取得! ・家族を扶養に入れた場合は、家族手当あり。 ・特定資格を取得した際は、お祝い金支給。 ・一部社員寮あり。 :::::::::::::::::::::::::::::::

開催地

オンライン 株式会社フォーカスシステムズ

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の方 (大学生、大学院生、専門学校生、短期大学生、高等専門学校生)

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方宛にマイページのご案内をします。 マイページにご登録いただきましたら 「■WEB開催■ 【IT業界・SE・自分を知る】IT業界入門セミナー ( FOCUS Basic Seminar )」のイベントにご予約をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
商品・サービスを製作したい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年10月31日

原稿ID : d7fc38bb19e9e076

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン