リクナビ

【WEB開催】若手社員登壇!パネルディスカッション

株式会社ENEOSマテリアル|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■ENEOSマテリアルとは? ENEOSマテリアルは、ENEOSグループの中核企業のひとつとして、合成ゴム・熱可塑性エラストマー・ラテックスなど、多様な化学素材の研究開発・製造・販売を手がけています。 高度な高分子技術と精密重合技術を武器に、国内外で事業を拡大中。私たちは化学の力で、より豊かな社会の実現に貢献しています。 【<選考無し・先着・WEB> 若手社員が語る!働き方とキャリアの実際】 ■実施予定日 【事務系職種希望者】2025/9/25(木) 15:00 【技術系職種希望者】2025/9/26(金) 15:00 ※10月以降も随時開催予定! ■実施詳細 所要時間:1時間程度 実施形式:オンライン(カメラ・マイクOFF) ■プログラム内容 ENEOSマテリアルの様々な部署に所属する若手社員(複数名)が登壇いたします。 当日は実際の働き方やキャリアパス、仕事内容についてお話いたします。 質問の時間もございますので、入社理由や業務内容、キャリアについてなど何でもご質問ください! ■募集資格・対象 2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの方 化学メーカーの事業戦略・研究開発・製造技術などに興味のある方 ※その他いずれも資格は必要ありません。 ※化学に関する知識は不問です。 ■パネルディスカッションの特徴3選■ [1]化学業界での働き方に触れることができる [2]現場で働く若手社員のキャリアパスを知ることができる [3]ENEOSマテリアルの会社の雰囲気が分かる ■昨年度の参加者の感想(実施後アンケートの抜粋)■ ・コンパクトな時間で貴社についてより理解を深められたため、参加してとてもよかったと思いました。 ・いくつかある技術系職種の違いについては、ホームページを拝見するだけでは十分に理解できませんでしたが、 社員の方々が業務の実例を挙げながら丁寧にご説明くださったおかげで、明確に理解することができました。 ・想像しているよりもずっとフランクで接しやすい部分が見えたのが1番の収穫でした。就活生と接していると言えど、 優しく感情をくみ取っていただいたり、不安な部分をサポートしていただいたり、そのような雰囲気が入社後も会社全体であるのだと感じました。 ※ご参加頂くには、ご自身のPCとインターネット接続が必要となります ※当イベントは本選考に一切関係ありません

開催地

オンライン 株式会社ENEOSマテリアル

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生/大学院生 化学メーカーの事業戦略・研究開発・製造技術などに興味のある方 ※その他いずれも資格は必要ありません。 ※化学に関する知識は不問です。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリー ▼ エントリーいただいた後にマイページを作成し、 メールでご案内します。 マイページご登録後、日程のご予約をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月24日

原稿ID : d6bbd4c280fa6624

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン