リクナビ

2Days体験型ハッカソン~技術開発の醍醐味を体感する~

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社|製造・メーカー、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 【開催趣旨】 ソフトウェア開発や研究に興味があるあなたへ!このプログラムは、社内業務に触れ、リアルな体験ができます。 「ソフトウェア開発の流れを体験したい」、「富士フイルムBIがグラフィックコミュニケーション分野で取り扱う大型プロダクションプリンタに興味がある、実際に触れてみたい」そんな方なら、情報系の専攻でなくても大歓迎。少人数制だから、濃密で充実した時間を過ごせます。 ぜひこのチャンスを活かして、自分の可能性を広げてみませんか? ■プログラム:UIから学ぶ「お客様視点のソフトウェア開発」のいろは 【内容】 本テーマでは、お客様から実際に寄せられた要求をもとに、プロダクションプリンターのUIの新機能開発に取り組んでいただきます。チームメンバーと協力していく中で、商品開発のプロセスを体感していただける内容になっています!ソフトウェアの力でどのような価値を創出できるか、一緒に考えてみませんか? 【キーワード】 プロダクションプリンター、商品開発(要件定義、UI設計)、グループでの課題解決スキル 【テーマの進め方】 Step1: 富士フイルムビジネスイノベーションで開発している商品について学ぼう。 Step2: プロダクションプリンターができるまでの開発プロセスを深掘り! Step3: グループで協力して、ソフトウェア開発の要件定義やUI設計を実際に体験してみよう。 実際の現場に近い環境で学べる、充実のプログラムです! ※詳しい内容に関しましては、当社ホームページをご確認ください。※ 【開催日程】 2025年12月4日(木)~12月5日(金)の2日間 【開催時間】 1日目:10:00~18:30(予定) 2日目:09:00~18:00(予定) ※事前に2days参加にあたり情報共有の場としてオンライン説明会を実施予定です。 【応募締切】 ■2025年10月13日(月)正午12:00まで 【会場】 ※2日間全て対面で実施 富士フイルムビジネスイノベーション 横浜みなとみらい事業所 【アクセス】 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 ・各JR・地下鉄・私鉄線「横浜」駅より徒歩8分 ・みなとみらい線「新高島」駅 3番出口より徒歩3分

開催地

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 富士フイルムビジネスイノベーション 横浜みなとみらい事業所 【交通手段】 交通手段 各JR・地下鉄・私鉄線「横浜」駅より徒歩8分

応募資格

応募資格 大学院・大学に在学中の方(全学部・全学年対象) ソフトウェア技術開発に興味のある方

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】なし 【交通費】 プログラム実施期間中の交通費は当社規定に基づき支給いたします。 【宿泊費】 宿泊が必要な場合は事前にご相談ください。 必要と判断した場合は、当社の規定に則り、支給いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 ■STEP1 プレエントリー(必須) まずは下記リンクから、富士フイルムグループMyPageにてプレエントリーをお願いいたします。 https://fujifilm.i-web.jpn.com/2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/RIA ■STEP2 エントリーシートの提出・適性検査の受検(必須) MyPageにてエントリーシートのご提出と、適性検査のご受検をお願いいたします。 ■STEP3 STEP2で提出いただいた情報の審査 上記STEPを踏んだ後、ワークショップ参加可否のご連絡をいたします。 ■当社ホームページ https://www.i-note.jp/fujifilm/businessinnovation/internship/course/tech/theme_software_2days_plism.html ※最新の情報はこちらで随時更新しております。 ※リクナビからのエントリーだけでは本イベントの申し込みは完了していない為、ご注意ください。※ 【参加人数】 20名程度 ■新卒採用ホームページはこちら: https://www.fujifilm.com/fb/company/saiyo/graduates

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年12月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年10月13日

原稿ID : d6ae53c7201e6513

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

神奈川県