リクナビ

(埼玉開催・理系)日立グループの品質保証業務を学べる仕事体験

株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービス|半導体・電子機器メーカー、機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \「品質保証業務」を学べる1day! / ~ 世界につながる”モノづくり” ~ 製造業界や日立グループを知り、 「品質保証業務」を学べる 《対面の1day仕事体験》 世界に信頼される”モノづくり”の現場を 体験できる対面型(埼玉県児玉郡上里町)、 1dayの仕事体験です! -------------------- 【実施プログラム】 -体験できる職種- <品質保証業務> 画像処理やAI・IoT技術を活用して 品質保証技術を開発! 品質保証とはどんなお仕事? どんな製品を扱っている? 基礎知識から正しく学べる 業界研究&お仕事体験! 実際の仕事の流れや職場の雰囲気など、 先輩社員と座談会形式でお話できます! 若手先輩社員との交流を通して、 将来の働き方をイメージしてみましょう! 【スケジュール】 ・会社概要説明、見学ムービー ・仕事内容紹介(デモ・動画説明など) ・半導体製造装置の検査業務体験 ・先輩社員との座談会 ※スケジュールやプログラムは 変更となる場合がございます -------------------- 【実施場所詳細】 対面開催 ■第十事業所/埼玉県児玉郡上里町嘉美1600番地 【募集人数】 5名程度 【資格・対象】 理系学部の方が対象です! *電気・機械系の方にオススメ! 【あなたとマッチハッシュタグ】 #選考なし #先着順 #理系歓迎 #地域貢献 #先輩座談会 #Uターン #Iターン #仕事体験 #職場体験 #企業研究 #業界研究 【OB・OG出身学校】 日本大学大学院、秋田大学、秋田県立大学、 足利工業大学、茨城大学、神奈川大学、 九州産業大学、公立はこだて未来大学、 芝浦工業大学、千葉大学、千葉工業大学、 筑波大学、東海大学、東京電機大学、 東京理科大学、東洋大学、日本大学、 長岡技術科学大学、広島工業大学、 室蘭工業大学、茨城工業高等専門学校、 秋田大学大学院、信州大学大学院、 足利大学、東邦大学、立正大学、 有明工業高等専門学校、

開催地

埼玉県 児玉郡 上里町1600 株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービス 第十事業所 【交通手段】 交通手段 本庄駅よりタクシーで約15分

応募資格

応募資格 2027年3月に高専・大学・大学院を卒業予定の方 *理系学部の方が対象です

報酬・交通費

報酬・交通費 (1)交通費: 当社規定の交通費を支給します (2)宿泊施設: 毎日の通うのが難しい場合に限り、 宿泊施設をご用意します (3)報酬:支給しません *複数日実施の場合: 昼食代として1日1000円支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ※定員になり次第募集を締め切らせていただきます 【問い合わせ先】 株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービス TEL:090-9580-0849 E-mail: hms.saiyo.ff@hitachi-hightech.com 担当/大脇・伊東

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : d6a89472d749c4b2

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

埼玉県