リクナビ

【動画】全学年対象/開発職/スイッチング電源の技術力をご紹介

アジア電子工業株式会社|半導体・電子機器メーカー、鉄道、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 私たちの生活に欠かせない電気。 スマートフォンから電車まで、あらゆる電子機器を動かすために、安定した電力供給は不可欠です。 当社は、そんな電気の心臓部である「スイッチング電源」を開発・設計・製造・販売している会社です。 私たちの電源は、皆さんの身近なスマートフォンやパソコンはもちろん、鉄道、電力会社、通信システム、工場の生産設備など、社会の様々な場所で活躍しています。 この動画視聴コースでは、私たちが持つ技術やテクノロジーについて短い時間でコンパクトにお伝えします。 動画になっていますので、いつもで自分の好きなタイミングで参加いただけます。 就職活動の準備を、ここから始めてみませんか? <こんな方におすすめ> ・まずは気軽に参加できるコースを探している方 ・企業研究や業界研究から始めたい方 ・電気・電子系、その他理系で学んだ知識を活かした仕事に興味がある ・電気が大好きで、その分野でもっとスキルを伸ばしていきたい方 ・ものづくりに興味のある方 <動画の内容> ・アジア電子工業の事業、仕事内容、職種別説明 ・社内環境、職場紹介 ・当社の技術に関するご紹介 動画からも職場の雰囲気や働く社員の様子を見ていただけます。 <アジア電子工業について> 1974年創業以来、長野県飯田市を拠点にスイッチング電源の開発・設計・製造・販売を一貫して行っています。 公共設備や産業用生産設備のエレクトロニクス機器の電源部を担い、300社以上の顧客に信頼される製品を提供しています。 ニーズに応じたカスタムメイドやフルカスタマイズにも対応しており高い技術力と品質管理体制を強みとしています。 私たちの製品は決して安くはありません。ですが、多くのお客様に支持されている理由はその品質です。 厳しい環境の耐えうる品質の製品を創り出せるのは私たちにしかできない強みです。 <職種> 設計・開発職:新しい技術に挑戦し、より効率的で信頼性の高い電源を追求します。 製造職:一つひとつ丁寧に製品を組み立て、ものづくりの喜びを実感できます。 検査職:厳しい目で品質をチェックし、安全な製品を社会に届けます。 営業職は、お客様のニーズを理解し最適なソリューションを提供することで社会の発展に貢献します。 私たちの仕事は、社会のインフラを支える仕事です。 技術革新が進む現代において、電源技術はますます重要になっています。 アジア電子工業は、常に新しい技術を取り入れ、より良い製品づくりを目指しています 。 私たちと一緒に、社会を支える「電気の力」を創造しませんか?

開催地

オンライン アジア電子工業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・電気系学部・学科の方 ・2027年、2028年、2029年に卒業予定の方 【採用実績校】 <大学院> 京都大学、福岡大学、名城大学 <大学> 愛知工業大学、金沢工業大学、芝浦工業大学、信州大学、東海大学、東京理科大学、福岡工業大学、横浜国立大学 <短大・高専・専門学校> 長野工業高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 2.エントリー後にメールにて視聴用URLのご連絡を送付いたします。 3.案内のあったURLから動画をご視聴ください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを企画したい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
冷静に仕事に取り組む
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2026年1月31日

原稿ID : d5af8bfe4ade7fc1

問題を報告する

この企業の募集