プログラム内容 「食の品質を守るのは、現場の手と知恵。」 ハムやベーコンなど、多くの人に届けられる製品の“つくる現場”に触れながら、食品メーカーのものづくりを体感してみませんか? ◆ イベントの内容(予定) ・食肉加工業界・プリマハムの紹介 ・食品メーカーにおける製造職の役割理解 ・製造業務の体験ワーク(グループ形式) ・工場見学(現場のリアルを体感) ・先輩社員との座談会(実際の声が聞ける!) ※一部プログラムは変更になる可能性があります。 ◆ 開催概要 ・開催時期:2026年2月〜3月予定 ・開催地:プリマハム茨城工場(予定) ・構成:1DAY(対面開催予定) ◆ こんな方におすすめ! ・食品業界やモノづくりに興味がある方 ・現場での業務や工程改善に関心がある方 ・安定企業で手に職をつけて働きたい方 ・生産・製造を通じて社会に貢献したい方 ◆ 製造職とは プリマハムの製造職は、食品の製造ラインにおける“プロフェッショナル”です。 ハムやベーコンの製造・加工から、原料肉の発注、香辛料や添加物の配合作業まで、多岐にわたる業務を担当します。 一見すると体力勝負のイメージが強いかもしれませんが、実際には、衛生・品質への高い意識、専門知識、そして柔軟な対応力が求められる、奥深い仕事です。 安全・安心な商品を生み出す現場での経験は、モノづくりの本質を学べる貴重な機会になります。 ◆ プリマハムとは? プリマハムは、ハム・ソーセージ・食肉・加工食品を展開する総合食品メーカーです。 一貫した生産体制と徹底した品質管理のもと、「安全・安心」な食品を全国の食卓へ届けています。 若手社員の育成にも力を入れており、研修や海外留学制度など成長を後押しする環境が整っています。 定着率90%超の働きやすさも魅力の一つ。 「いつも、ずっと、お客様に愛され、支持される会社へ」を合言葉に、挑戦を続けています。 現場でしか感じられない「リアルな食品づくり」の現場を体感できる1日。 ぜひご参加ください!