リクナビ

究極の接客業「介護」のお仕事紹介&介護計画作成

社会福祉法人 長崎厚生福祉団|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 介護・福祉に関する学部・学科の方はもちろん、それ以外の学部・学科の方も大歓迎です! これまでにも福祉系学部、心理系学部、人文学部など様々な学部の先輩が活躍しています。 【以下に少しでも当てはまる方、おススメです!】 *介護・福祉業界に興味のある学生さん *介護・福祉業界のことをこれからちょっとでも知っておきたい学生さん *介護・福祉業界のマネジメント業務に興味のある学生さん ◆実施場所 オンラインで実施(zoomを使用) ◆タイムスケジュール 13:30 オリエンテーション ・カンタンな自己紹介タイム ・本日の流れ説明 13:40 会社概要&施設紹介 ・長崎厚生福祉団について知ろう! ・介護福祉の現場をのぞいてみよう! 14:10 介護体験 ~利用者様とのコミュニケーション体験~ ・コミュニケーションで気をつけるべきポイントとは? ・高齢者福祉施設のご利用者と実際に話してみよう! 14:40 ケーススタディ:介護計画「ケアプラン」を作成してみよう! ・そもそも、ケアプランって何? ・ご利用者にとって必要な支援は何なのかを考えてみよう ・視点が変わった時の思考の変化に気付こう 15:40 なんでも聞ける気軽な座談会 ・現場で働く職員と対話してみよう ・介護という仕事のやりがいや魅力 ・今後の活動についての体験談 など 16:20 今後のご案内 16:30 終了 ◆最後に このプログラムは、介護のお仕事が「究極の接客業」であることを一人でも多くの方に伝えたいという思いを持って、先輩が中心となり内容を構築しました。 介護の仕事の魅力を知りたい、そんな方にお勧めできるプログラムとなっています。 しっかりした体験を提供したい思いから、「少人数制」にこだわって行っています。 満席になる前にぜひご予約ください。 人が好き!接客がしたい!そんな思いのある方にお会いできることを楽しみにしています!

開催地

オンライン 社会福祉法人 長崎厚生福祉団

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校 【応募資格詳細】 介護・福祉業界に興味のある方 (学校・学部・学科不問)

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名社会福祉法人 長崎厚生福祉団
本社所在地長崎県長崎市魚の町3番27号チヂワビル
代表者氏名千々岩 源士
代表電話番号0958245576
ホームページhttp://www.nagasaki-kouseifukushidan.or.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年6月13日

締切:2025年6月13日

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : d4a0c565aa1b6266

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン