プログラム内容 介護・福祉に関する学部・学科の方はもちろん、それ以外の学部・学科の方も大歓迎です! これまでにも福祉系学部、心理系学部、人文学部など様々な学部の先輩が活躍しています。 【以下に少しでも当てはまる方、おススメです!】 *介護・福祉業界に興味のある学生さん *介護・福祉業界のことをこれからちょっとでも知っておきたい学生さん *介護・福祉業界のマネジメント業務に興味のある学生さん ◆実施場所 オンラインで実施(zoomを使用) ◆タイムスケジュール 13:30 オリエンテーション ・カンタンな自己紹介タイム ・本日の流れ説明 13:40 会社概要&施設紹介 ・長崎厚生福祉団について知ろう! ・介護福祉の現場をのぞいてみよう! 14:10 介護体験 ~利用者様とのコミュニケーション体験~ ・コミュニケーションで気をつけるべきポイントとは? ・高齢者福祉施設のご利用者と実際に話してみよう! 14:40 ケーススタディ:介護計画「ケアプラン」を作成してみよう! ・そもそも、ケアプランって何? ・ご利用者にとって必要な支援は何なのかを考えてみよう ・視点が変わった時の思考の変化に気付こう 15:40 なんでも聞ける気軽な座談会 ・現場で働く職員と対話してみよう ・介護という仕事のやりがいや魅力 ・今後の活動についての体験談 など 16:20 今後のご案内 16:30 終了 ◆最後に このプログラムは、介護のお仕事が「究極の接客業」であることを一人でも多くの方に伝えたいという思いを持って、先輩が中心となり内容を構築しました。 介護の仕事の魅力を知りたい、そんな方にお勧めできるプログラムとなっています。 しっかりした体験を提供したい思いから、「少人数制」にこだわって行っています。 満席になる前にぜひご予約ください。 人が好き!接客がしたい!そんな思いのある方にお会いできることを楽しみにしています!