リクナビ

障がい者福祉の現場を知る、就労支援体験【1day/千葉開催】

株式会社ドットラインホールディングス|看護・介護、教育・学校、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 《✅障がい者支援に関心のある方に!》 さまざまな障がいのある方の「働く」を サポートする"就労支援"の現場を 体験できるプログラムです。 就労継続支援A型「ドットワーク」では、 ひとり一人に合ったカリキュラムを 通して、自信を持って社会で 活躍できるよう支援を行っています。 今回は、そんな「障がい者の就労支援」に 取り組む現場で、見学&支援体験が できる1日限定プログラムを開催! ● 就労支援のしくみ・現場の紹介 ● 実際に働く社員やご利用者様へのインタビュー ● 支援計画を考えるグループワーク ● ドットライン本社の見学ツアー など 現場のリアルを「知る」「感じる」 「考える」1日。障がい福祉や キャリア支援に関心がある方に、 ぴったりの内容です。 ぜひこの機会に、直接その 雰囲気を体感してください♪ 【✅こんな方にオススメ】 ・人と話すことが好きで、 支援の現場にも関心がある ・障がいのある方の“働く”を サポートする仕事に興味がある ・就労支援や福祉の仕事に携わってみたい ・働きながら福祉系の 資格取得を目指したい ・急成長中の福祉ベンチャーの 仕組みを知りたい ▼開催日程 8/12(火),8/28(木) - 9/5(金),9/19(金) - 10/7(火),10/24(金) - 11/7(金),11/18(火) - 12/9(火),12/16(火) ▼所要時間 120分程度 ▼内容 1:ドットワークとは? 2:インタビュー&グループワーク 3:本社見学ツアー 1)ドットワークとは? 就労継続支援A型についてご説明し、 当社ならではの特徴や強みをお話します。 実際に利用者様がいる事業所で実施します。 2)インタビュー&グループワーク 説明を聞いたうえで、ドットワークで働く 社員や利用者様にインタビュー! この方にはどんな声かけが必要だろう? 工夫したほうがいいことはなんだろう? 皆様で考えながら、 1つの計画書を作成していただきます。 完成した計画書をもとに、 フィードバックも行います◎ 3)本社見学ツアー 同じタワーの最上階に ドットラインの本社があります。 せっかくお越しいただきますので、 本社も合わせてぜひご覧ください! ◇スケジュールイメージ 10:20-10:30 ドットワークに集合 10:30-11:00 事業所見学&事業説明 11:00-12:10 インタビュー&グループワーク実施、フィードバック 12:10-12:25 本社見学 12:25-12:30 今後のご案内 《✅ドットラインってどんな会社?》 “これから成長が期待される ベンチャー企業100社”2年連続選出! 千葉県NO.1の医療福祉カンパニー! 「地域の「困った」をありがとうに変える」 この志を胸に13年で社員1900名以上、 事業所数190箇所を超え 千葉県内最大の医療・介護・福祉の グループになりました。 “成長意欲にあふれ、 「社会を良くしたい!!」という 熱い思い”を持ったあなた! 圧倒的なスピードで成長できる 会社・仕事に興味はありませんか?

開催地

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト35階 株式会社ドットラインホールディングス 【交通手段】 交通手段 「海浜幕張駅」~徒歩2分

応募資格

応募資格 ・2027年3月卒業予定の大学生・専門学校生・短大生 ・2028年3月卒業予定の大学生・専門学校生・短大生 ★低学年(大学1、2年生など)や これから活動に取り組む方、 就労支援や人材にかかわる仕事に携わりたい方など、 ご興味のある方はどなたでもご参加ください!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーいただいた後、別途メールにてご案内させていただきます。

開催概要

  • 千葉県

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
労務・労働環境をよくしたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2025年12月18日

原稿ID : d1cbc7ce6f70f5c0

問題を報告する

この企業の募集