プログラム内容 ■■――――――――――――――――― 施工管理の醍醐味を体験!5days仕事体験 ―――――――――――――――――■■ 5日間のプログラムですが、連続でなく希望日に分けて参加可能です。 さらに、参加される方一人ひとりの関心や希望にあわせてプログラムを設計します! 「現場をじっくり体験したい」「社員との交流を中心にしたい」など、 少人数制ならではの柔軟な学べるプログラムが可能です。 ✅プログラム内容 \体験プログラム/ ・施工管理体験:先輩社員と一緒に、段取りから品質チェックまで実務を体験 ・社員インタビュー:現場の最前線で活躍している現場監督へインタビュー! ・コンクリート打設体験:インフラづくりの迫力を肌で体感 ・CAD操作体験:図面作成を通して、設計の基礎に触れてみよう ・施工管理シミュレーションゲーム:ゲーム形式で工程管理を体験 など... \振り返り&Q&A/ ・本社にて、学びをレポート作成しながら整理 ・施工管理者・若手社員とディスカッションし、疑問を徹底解消 ・今後のキャリアプランや選考ステップの案内 ✅+α \夜ご飯交流会/ プログラム後は、任意参加で夜ご飯交流会を実施します。 現場社員とざっくばらんに話せるチャンス! ✅こんな方におすすめ ・施工管理の具体的業務を深く理解したい方 ・各現場の課題解決プロセスを肌で感じたい方 ・チームで働く連携やコミュニケーションを体感したい方 文理・理系問わずご参加いただけます! ✅開催日 個別で日程調整を承ります! 応募後、希望日程をお伺いしますのでお知らせください。 ✅所要時間 各日9:00~16:00(約7時間) ✅服装 自由(カジュアルOK) ✅持ち物 ・筆記用具 ・動きやすい靴 ■■――――――――――― 石井組とは ―――――――――――■■ 石井組は1912年創業、清水建設パートナー企業として道路・橋・トンネルなど社会インフラを支え続け、100年以上の歴史を誇ります。現場では地盤と同様、“チームワーク”をガッチリ固め、『道路ができるより早く話が通じる』連携力を実現しています。 また、石井組の“技術の柱”は昭和のクラシカルな社風に根ざした経験と知識ですが、一方で若手社員が前線でアイデアを形にし、会社をグイグイと牽引する風土があります。 私たちが最も重視するのは“人間力”。誰とでも気さくに話せるコミュニケーション力、チームで共に動ける協調性、そして細やかな気配り――まずは「人として信頼されること」を大切に、多様な人材を受け入れています。 この“石井組らしさ”を肌で感じ、実際の現場を体験していただくために、仕事体験を用意しました。 ✅石井組の魅力 ・113年の歴史と盤石な経営基盤 ・清水建設パートナー企業として最先端プロジェクトに参画 ・奨学金返還支援制度完備 ・社員寮(敷金礼金不要)完備 ・年間休日122日/完全週休2日制 ―――― じっくり時間をかけて「ゼロからプロへ」の一歩を踏み出しましょう。皆さんの参加をお待ちしています!