リクナビ

【オンライン】社会課題を解決する力を育てる!営業職体験

株式会社永田屋|レストラン・カフェ、冠婚葬祭・イベント、法関連サービス

プログラム内容

プログラム内容 ※開催について、フルリモートと表記がございますが、一部現地開催の内容も含まれております 【本コースで得られること】 ・創業100年葬儀社永田屋が培ったプロの「営業力」が理解できます ・営業に対する「価値観」が変わります ・「ゼロから1」を生み出す力が身に付きます ・学生に必要な「営業力」が身に付きます 【プログラム詳細】 よく耳にする「営業」という仕事。 弊社の「営業」は、他の「営業」とは大きく変わったものがあります。 そして、「営業」に携わる中でも、知識やスキル以上に大切なことがあります。 講師のお話や現場さながらのグループワークを通して、「営業の真髄」を体感しましょう! そして、永田屋は「葬儀からはじまる社会課題解決」として、新規事業を今後展開予定。 ご参加の皆様には、この新規事業について「ゼロから1を考える」ワークも実施していただきます! 元々営業部に所属していた弊社の担当より、熱く、皆様にメッセージします! 当日の流れ ・会社の大切にしている価値観について →永田屋の根幹となる行動指針について、業界についても触れながらお伝えします! ・100年企業の営業活動について →永田屋の「営業」は、一般的に言う営業とは、違う観点があります!講師の経験談も含めながらお伝えします! ・グループワーク1 →実際に現場で取り組んでいる「企画」について、考えていただきます! ・お昼休憩 ・永田屋の新規事業について ・グループワーク2 →社会課題をもとに、新規事業を提案していただきます! ・応援講座(自己分析) ・社員座談会! ・アンケート ・今後のご案内 【体験できる職種】 営業職・販売スタッフ・接客 【開催日程】 8月3日(日)10:00~17:00 ※今後開催日程は追加予定です。 ※時間は10:00~17:00の実施となります。 【当日会える人物】 部長・課長など管理職、主任・チームリーダーなど中堅社員、若手社員・新入社員 【現地開催について】 開催場所は下記の通りになります。昼食・交通費については弊社より支給いたします。 →〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本5丁目4−1−3 ※こちらのコースへエントリー後変更可能です。 【永田屋について】 ・日経就職企業人気ランキング 冠婚葬祭部門にて2022年卒第9位 2025年卒、2026年卒には10位にランクイン!! ・専門葬儀社、唯一のランクイン、就職企業人気ランキング始まって以来、専門葬儀社”初”のランクイン! ・ホワイト企業アワードを受賞!ホワイト企業アワードの中でも理念共有部門、中小企業の最優秀賞を受賞!

開催地

オンライン 株式会社永田屋

応募資格

応募資格 2027年~2029年3月に4年制大学を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 オンライン開催については、報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーください。 後日、登録アドレスへ参加日程候補をお送りいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
プロジェクトを推進したい
採用・育成に関わりたい
人の成長を支えたい
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : cf730b1a4bdac72c

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン