プログラム内容 【当社について】 ~天然無垢材と日本伝統の技術に こだわった地域密着型の工務店~ 1963年に個人大工としてスタートしてから 一貫して木造住宅の設計・施工に取り組んできた当社。 新築工事だけでなく、リフォーム、外構工事、 不動産取引、公共工事、神社仏閣の改修工事など、 3900件を超える施工に携わってきました。 今後も、地域に密着した事業を展開し続けていきます。 【実施プログラム】 ①10:00~ オープニング・インプット 自己紹介の後、森本工務店のこと、 家づくりの流れ、基本設計についての説明。 ②11:00~ ワーク 取り組み方の説明後、ワークの実施。 ③12:00~ 昼食・休憩 スタッフと一緒に昼食。 (昼食はこちらで用意します。) ④13:00~ ワーク 引き続き、ワークの実施。 ⑤15:30~ プレゼン (チーム数により時間変更有り) 個人または各グループごとに 取りまとめたものを発表! ⑥16:30~ 講評・まとめ 実例と照らし合わせて学習していただきます。 ≪体験者の声≫ ・自分のアイディアがそのまま形になる 建設業は面白いと思いました。 ・木の温かみと人の温かみをとても大切に してくださる企業さんだと思いました。 ぜひ仕事を依頼したいと思いました。 ・「お客様第一」の精神でものづくりに 取り組んでおられる素晴らしい企業だと思いました。 木の温もり、素晴らしさをこれからも広めていっていただきたいです。 ・お客様本位であり、天然素材を使う こだわりがあってとても良い企業さんだと思いました。 【実施予定日】 2025年8月21日(木)10:00~17:00 ※日程は随時追加予定です