リクナビ

【オンライン1h】安定性 地域貢献×インフラの仕事/大阪本社

中井エンジニアリング株式会社|建築設計、建設・土木、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 <以下のような方におすすめ> ✅社会貢献、地域貢献したい方 ✅安定した会社で働きたい方 ✅就活の準備を始めたい方 ✅短時間で会社説明を聞きたい方 <当社の特徴> ●長年の実績と技術力 1919年の創業以来、100年以上にわたる豊富な経験と高い技術力を培ってきました。 ●主要なガス会社の指定 日本で唯一、大阪ガスと東京ガスという 2 大ガスエネルギー会社の指定を受けている企業です。 ●社会貢献 生活に不可欠なインフラの整備・維持を通じて、社会の基盤を支え、人々の安全で快適な暮らしに貢献しています。 <実施プログラム> ◆業界について ◆中井エンジニアリングのご紹介 ◆お仕事紹介 ◆質疑応答 「1dayお仕事体験」についての詳細もご案内します! 就活についてのご質問、アドバイスもお答えします! ざっくばらんにお話しましょう♪ ※実施内容は変更となる可能性がございます。 <当社の仕事> ▼導管部 導管部は、道路の下に埋設されているガス管(ガス導管)の工事を監督している部門です。 まるで都市の血管や神経をつくるように、街全体のガスインフラを支えます。 市民生活への影響を最小限に抑えつつ、安全に工事を進めるための計画を立て、現場の職人さんや重機を管理するのが当社の仕事。 公共のインフラを扱うため、安全性や正確性が特に重要です。 道路を使用する市民や関係者とのコミュニケーションも不可欠になります。 ▼設備部 設備部は、ビルやマンション、工場などの建物内におけるガス設備の工事を監督する仕事です。 建物の心臓部ともいえるガス供給システムをつくり上げます。 建物の設計図に基づき、ガス管を建物内に這わせたり、ガス機器(給湯器、コンロなど)を設置したりします。 一つ一つの建物の用途や構造に合わせて、最適な配管ルートを計画・管理します。 他の工事業者(電気、水道など)と連携して作業を進めるため、調整力や協調性が身に付く仕事です! ~当社の福利厚生~ ・住宅手当は全員に13,000円を支給 ・独身寮制度あり(家賃6年間は実質会社負担) ・年間休日125日、完全週休二日制(土日)祝 ・海外研修制度あり ・奨学金支援制度あり ※働きやすい環境を実現するため、新たな制度を積極的に導入しています!

開催地

オンライン 中井エンジニアリング株式会社・本社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生 2028年3月卒業予定の大学生 2029年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインのため支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリー ↓ メールにて予約受付フォームが届く ↓ 希望日へのご予約で参加確定

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : ccb769e5efc9c03b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン