リクナビ

【生産・製造管理職】「安心安全な卵」の工場見学・農場体験

株式会社ホクリヨウ|食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【体験できる職種】 生産管理職、製造管理職 【実施プログラム】 ・オリエンテーション(自己紹介) ・業界及び会社概要の説明 ・自己理解ワーク ・製造工場の見学 ・生産農場の体験 (実際の現場を見ながら、気付き・学びをまとめていただきます) ・仕事体験 (実際の業務の一部を体験していただきます) ・先輩社員との懇親会 (若手社員と交流を図り、現場の様子やうれしかったこと・大変なことを聞くこと出来ます) ・グループワーク・振り返り (自身の振り返りと会社からフィードバックをお伝えします) プログラム内容は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。 【採用実績校】 旭川大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、関西外国語大学、北里大学、釧路公立大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌学院大学、札幌大学、大東文化大学、中央大学、東京農業大学、東京農工大学、東北大学大学院、苫小牧駒澤大学、新潟大学、日本文理大学、函館大学、八戸工業大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道教育大学、北海道大学、北海道大学大学院、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、酪農学園大学

開催地

北海道北広島市南の里161番地1 株式会社ホクリヨウ 当社札幌GP・農場

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月に各種学校を卒業予定の方 ・畜産、農業などを勉強している方はもちろん、 一次産業に興味のある方、道内で働きたいと考えている方、大歓迎です。

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ こちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、メールにて日程調整のご連絡をお送りします。

開催概要

  • 北海道

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
食生活・食育に関わりたい
商品・サービスを販売したい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
個人の能力を重視
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年11月30日

原稿ID : cc5988f35a1399d1

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

北海道