リクナビ

【対面/機械系、電気・電子系対象】設計職の仕事体験コース

東邦車輛株式会社|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \対面で理解深まる!《工場見学付き》/ トレーラや特装自動車を主力製品とする 輸送機器メーカーの仕事体験コース! 【 機械系、電気・電子系の学部の方対象 】 -------------------- 当社の製品であるトレーラは、 一般の方がお店で買う物ではありませんが、 物流を支える重要な役割を担っています。 実は、街中で何台も走っている当社製の車。 「意外と自慢できる会社かも?」と知って もらえるはずです! <こんな学生にオススメ> *鉄道・物流・インフラに興味のある方 *機械・電気電子系を専攻している方 *BtoB製造業やメーカーでの キャリアを考えている方 *ものづくりに興味がある方 *”はたらく車”の製造過程に興味がある方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【実施プログラム】 お客様のニーズに合わせて オーダーメイドで製造するトレーラ。 その要となる設計の仕事を体験いただきます! <当日の流れ> ・会社説明 トレーラや特装自動車を作る 東邦車輛についてご説明いたします。 ・工場見学 ★対面開催限定プログラム★ 当社工場に潜入してみましょう! ・オーダーメイドの働く車の設計とは? まずは、設計業務の流れに対する理解を 深めていただきます。 ・設計業務にチャレンジ! 設計に必要な基本的な計算問題に 挑戦してみましょう。 \ちょっと伝えさせてほしい!/ 東邦車輛の設計職の魅力「1人1台設計」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 図面を書くにあたり1人1台担当できるので *自分のアイデアを思う存分反映できる! *クライアントの要望に寄り添える! など、当社ならではの魅力があります。 ・自分の可能性を試してみたい! ・単純作業ではなく創造性を大事にしたい! ・1社1社と向き合って仕事がしたい! そんな想いのある方にもオススメです。 【開催時間】 13:00~16:00 《 こんなことが学べます 》 ・自動車の設計に必要な知識や経験 ・オーダーメイドで製造される 働く車の設計について ・メーカーでの働き方やキャリア ・自動車製造業界や企業について (業界研究・企業研究)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【 東邦車輛株式会社ってどんな会社? 】 ―70年以上の歴史を持つ、 トレーラ・特装自動車メーカーです― 当社は新明和グループのトレーラメーカー。 1台1台をオーダーメイドで製造しており、 トレーラ業界大手の企業です。 [事業内容] ■平床トレーラ、低床トレーラ、ウイング トレーラ、タンクトレーラ等の製造 ■タンクローリ、カーボンダンプ等の製造 ■国内トレーラメーカーでは珍しい、 トレーラ用車軸の自社生産 ■補用部品の販売を通じたアフターサービス

開催地

群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀4120 鞍掛第三工業団地内 東邦車輛株式会社 群馬製作所 【交通手段】 交通手段 東武伊勢崎線「館林駅」より車で約20分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月もしくは2028年3月に 大学/大学院/高等専門学校を卒業予定 かつ、機械系、電気・電子系の学部の方 <<社員たちの出身校>> 【大学院】 埼玉大学大学院/福島大学大学院 室蘭工業大学大学院/ 金沢工業大学大学院/工学院大学大学院 摂南大学大学院 【大学】 北九州市立大学/広島市立大学 室蘭工業大学/横浜市立大学 青山学院大学/足利大学/金沢工業大学 関西大学/埼玉工業大学/湘南工科大学 昭和女子大学/成城大学/清泉女子大学 専修大学/大東文化大学/拓殖大学 千葉工業大学/中京大学/帝京大学 東海大学/東京電機大学/東京農業大学 名古屋学院大学/日本大学/法政大学 ものつくり大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給はございません。 交通費:支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ▼ エントリーいただいた方へ、 ご登録のメールアドレス宛に日程調整のご連絡を差し上げます。 ▼ ご希望の日程をメールでご返信ください。 ▼ 日程確定後、当日の詳細についてご案内します。 【問い合わせ先】 東邦車輛株式会社 <TEL>0276-99-0109 <HP>https://www.shinmaywa.co.jp/toho/

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : cbf33634caf577ba

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

群馬県