プログラム内容 ✅地域に深く根差し、食のライフラインを担うスーパーマーケット 株式会社福原は1967年に帯広で1号店を開店し、十勝地方と釧路地方を中心に41店舗のスーパーマーケットを展開。 良質で安全な食品をリーズナブルな価格で提供し、温かい接客を通じてお客様が快適に買い物できる環境づくりに力を入れています。 ✅こんな方におすすめ ・北海道が好き ・道東にゆかりがある ・スーパーマーケット、小売業を知りたい ・流通に興味がある ・業界研究をしたい ・地域貢献、SDGsに興味がある方 ・帯広、釧路、十勝、根室で働きたい など ✅実施プログラム ◆スケジュール◆ 〇オリエンテーション (参加者の方同士で自己紹介) 〇株式会社福原会社説明&業界説明会 ○スーパーマーケットとSDGs ○知られていないスーパーマーケットの職種 〇振り返り、今後のご案内 札幌開催仕事体験に参加された方には 優先的に帯広開催の仕事体験もご案内、当社の店舗も見学してもらいます! 若手社員のお話も聞けるかも。 その際に売り場なども見てみてくださいね! ✅服装・持ち物 ・服装自由 ・持ち物なし ✅本プログラムのおすすめポイント ★福原で「やりたい」を形にする仕事! 福原の店舗では、お客様に楽しい買い物体験や彩り豊かな食卓を提供するため、スタッフの想いが詰まった売り場作りをしています。 あなたのアイデアが陳列やPOPに採用され、それが売上アップに直結。自分のひらめきが数字として成果になる面白さを実感できます。 ★札幌で、小売業界の魅力を体感! 「小売業界って地味?」そのイメージを変えます!この仕事がいかに面白く、地域に貢献し続ける成長職種かを、私たちは皆さんに直接伝えたいです。 福原の業務を通して小売業のリアルな魅力をぜひ体感してください! 少しでも興味をもっていただけましたら、 まずはエントリーをお願いします♪ 詳細はエントリーいただいた方にご案内予定です。 ✅当社の魅力はここ ■「福」を届けます、すべての人に。~Make Happiness!~ 農産物の十勝地方、海産物の釧路地方と北海道有数の食料基地に展開するスーパーマーケットチェーン。 ■持続可能な経営を。SDGsへの取り組みでも成長し続ける 「子ども食堂への食材提供」「フードドライブ」「スポーツ振興」「省エネ設備の店舗配備」「ラベルレス商品の販売」「地元食材を使ったオリジナル商品開発」「自然環境保全活動」「リサイクル活動」「チャリティー募金」などに取り組みます。 ■「自分のやりたいこと」「お客様のために」が追及できる 自分で戦略を練り、選りすぐりの商品を仕入れて販売した結果が売上やお客さまの反応からすぐ返ってくる面白みが、売り場には詰まっています!