リクナビ

文系向け メーカーの事務系職種を味わう2days仕事体験

ブラザー工業株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 本イベントのゴールは、「メーカーにおける事務系職種の仕事を体験し、ビジネスの創出や企業経営について学ぶ」ことです。 以下の方におすすめのイベントです。 ・メーカーへの就職を検討している方 ・企画/マーケティング職に興味がある方 ・経理や経営管理に興味がある方 ・グローバルに活躍したい方 【プログラム内容】 1. ブラザーミュージアムツアー 2. 企画/マーケティング/経理に関するグループワーク 3. 先輩社員との交流 ※内容は予告なしに変更となる場合がございます。 イベントの中では、先輩社員からのアドバイスやフィードバック、さらに座談会を通じて、 現場社員と直接交流していただく機会があります。 ※内容は予告なしに変更となる場合がございます。 【ブラザー工業とは?】 ブラザー工業株式会社は、複合機やプリンター、スキャナー、ミシン、業務用通信カラオケシステム(JOYSOUND)、産業用印刷機器などの企画・開発・製造を行うグローバル企業です。 お客様のニーズに応じて事業を進化させながら、B2C・B2B双方で幅広い製品とサービスを展開しています。 現在、海外売上比率は8割を超え、40以上の国と地域に拠点を持ち、世界中で事業を展開しています。 【ブラザー工業の強み】 ◆挑戦し続ける企業文化 ブラザー工業では、製品の企画から設計・製造・販売まで、職種の枠を超えたチームワークを重視しています。 また、社員一人ひとりが「やりたい/やるべきこと」を掲げ、チャレンジする文化を大切にし、最適な価値創出を目指しています。 ◆柔軟な事業展開 特定の事業や製品にとらわれず、独自の技術と発想でお客様のニーズに応じた変革を続けています。 プリンターやミシン、通信カラオケといったBtoC事業に加え、工作機械やガーメントプリンター、産業用印刷機などBtoB分野にも積極的に展開し、多角的な成長を遂げています。 ◆グローバルな活躍の場 ブラザー工業は世界を舞台に事業を展開し、海外売上比率は8割以上を占めています。 40以上の国と地域に拠点を持ち、社員はグローバルな環境で活躍できるフィールドを広げています。

開催地

愛知県 ブラザー工業株式会社 研修所ビースクエア(またはブラザーミュージアム)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬の支給なし 交通費・宿泊費は規定金額の支給アリ

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、「My Page」ご登録のご案内をお送りしますので 必ずご確認のうえ、会員登録をお願いいたします。 ※イベント予約受付・日時や会場など詳細のご案内は、全て「My Page」上で行います。 ※イベントへの応募者が想定数を超える場合は抽選とさせていただくことがございます。 何卒ご了承ください。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年7月・8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを企画したい
経営に近い仕事がしたい
海外と交流したい
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
日常的に外国語を使用する
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年6月22日

原稿ID : c901cb4682755b84

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県