プログラム内容 《10年後も、安心して働ける仕事に興味はありませんか?》 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「将来、どんな自分になっていたいだろう?」 「どんな会社なら、安心して長く働けるだろう?」 今、そんなことを考え始めたあなたに、一つの”答え”を提示する説明会です。 私たちアーチ電工は、九州の電力という社会に不可欠なインフラを支える、安定した事業基盤を持つ会社です。 景気に左右されにくい事業だからこそ、腰を据えてキャリアを築くことができます。 さらに、私たちの仕事『施工管理』は、文理不問・知識ゼロから、大規模な現場を動かす「国家資格を持つプロ」を目指せる専門職です。 将来の安心も、自分自身の成長も、両方手に入れたい。 そんなあなたのための”答え”が、ここにあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆◇ あなたの「将来」を考える、説明会です! ◇◆ 1.10年後も、社会に必要とされる理由 └ 景気に左右されない「電力インフラ業界」の強みと、当社の安定性について解説します。 2.ゼロから「プロ」になるキャリアとは? └ 文理不問で専門職へ。具体的な研修制度や資格取得支援についてご説明します。 3.質問タイム! └ 皆さんの疑問や不安に正直にお答えします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆◇ こんな「未来」を考えるあなたに! ◇◆ ◎将来のために、安定した業界・会社を知っておきたい方 ◎文理不問で、専門的なスキルや国家資格を身につけたい方 ◎奨学金や家賃など、生活面のサポートを重視する方 ◎ワークライフバランスの取れた会社で、長く働きたい方 ◎チームで協力し、着実に成果を出していく仕事がしたい方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆◇ アーチ電工の働き方や制度 ◇◆ 私たちは、社員一人ひとりが安心して仕事に打ち込み、プライベートも充実させられるよう、手厚い制度でその挑戦と生活を支えます。 ◎平均残業時間:15.0時間(2023年度実績) └ 会社としてON/OFFのメリハリを推奨しています。 ◎年間休日:120日以上 └ GW・夏季・年末年始など長期休暇も充実しています。 ◎有給休暇の平均取得日数:10.0日(2023年度実績) └ 現場の工程に応じて、平日休みなども柔軟に取得可能です。 ◎奨学金返済支援制度:月々1万円を、最長20年間サポート(最大240万円) └ 若手社員の経済的な負担を、会社が一緒に背負います。 ◎社員寮:月々1万円で居住可能! └ 家賃を気にせず新生活を始められます(水道・光熱費は自己負担)。 ◎よか余暇手当:年間4万円を支給! └ 「休日も思いっきり楽しんでほしい」という想いから生まれたユニークな制度です。 ◎賞与(ボーナス):年2回支給(2024年度実績:5ヶ月分) └ 社員の頑張りを、収入という形でしっかりと還元します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・