リクナビ

【情報工学】家電製品×設計職|東京勤務・WEB開催

株式会社イチネン製作所|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「ひとつの専門より、複数の視点。」 WEB1時間で“設計の裏側”と“発想力の広がり”を体感するクロス技術体験 ~情報工学系のあなたへ!~ ・工学の基礎を活かして、幅広い製品づくりを知りたい ・専門研究よりも、発想力や挑戦心を重視したい ・メーカーの技術現場で働く自分をイメージしたい ~活かせる工学の基礎と事業の相関~ C言語や制御系の授業で学んだ知識を使い「製品を動かすプログラムを考える」 ・温度フィードバック制御 ・IoT連携による遠隔モニタリング ・制御アリゴリズム(PID制御等) ┏━━━━━━━━┓ プログラム内容 ┗━━━━━━━━┛ 生活を暖かく、豊かに 『セラミックヒーター』の設計 ✅会社説明 __イチネン製作所で何ができる…?なぜイチネン製作所を選ぶ…?生の声を聞く___ ✅技術社員との交流 ___実際に活躍している先輩社員に「気になる」をぶつけましょう!___ ✅フィードバックあり 遊技機・OEM製品・オリジナル製品の3つのものづくりを横断的に見て回ります。 ・遊技機設計の高い専門性 ・OEMによる総合的なものづくり(汎用性) ・専門性と汎用性から生まれるオリジナル製品 これらを順に理解・体感いただくことで、あなたの工学の基礎がどこでどう活きるのかが理解できる1時間です。 専門性と発想力が相互に高まり合う、技術者としての成長の原点を経験できます。 【時間】17:00~18:00(3時間) 【開催方法】WEB開催 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ イチネン製作所の技術職の特徴 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ①あなたの「やりたい!」が反映される開発ができる →個人のアイデアや発想がそのまま採用されることが多い ②あなたの責任感があるからこそ自由と個性が認められる →お客様から開発全般を任せられるため ③面白がる、楽しむスタンスで仕事をすることができる →ユーザーの「心をつかむ」プロダクトを開発しているため イチネン製作所の開発の仕事を体感してください! ┏━━━━━━━━━━┓ イチネン製作所とは? ┗━━━━━━━━━━┛ イチネン製作所は、設計・開発メーカーです。 前身の浅間製作所で培った老舗の技術力と、2020年の社名変更を契機に加速した ベンチャー志向のものづくりを融合した老舗ベンチャーな企業です。 事業は大きく3つ。 ①長年の技術開発によって培われた遊技機設計(回路・制御・機構・筐体) ②美容機器などのOEM開発での「ものづくり全工程」設計(ものづくりにおける総合技術力) ③専門性と汎用性を活かしたオリジナル製品開発(例:サウナ専用機器) 工学の基礎力をベースに、入社後は専門性と汎用性を両輪で高め、 あなたの「やってみたい!」を活かせる開発の仕事に挑戦できます。

開催地

オンライン 株式会社イチネン製作所

応募資格

応募資格 2027年3月卒業見込みの学部生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 25日以上

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : c746499fd32ef1e8

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン