プログラム内容 ▼参加方法 ※こちらのコースは 【参加人数が限られております】 ので、お早めにご予約をお願いいたします。 (STEP1) リクナビよりエントリー(必須) └「エントリー画面へ行くorエントリー画面へ」よりエントリー (STEP2) マイページより参加予約(必須) └エントリー後、メールで送られてくる「ダイダン(株)マイページ」へログインし「予約・確認フォーム」から日程を選択して予約(✅予約完了) ▼開催日時 ・9月13日(土)13:00~17:00 ・9月20日(土)13:00~17:00 ・11月28日(金)13:00~17:30 ・12月13日(土)13:00~17:30 ※その他会場(東京、名古屋、仙台、福岡)やWEBも予約受付中※ ご都合が合わない場合は、画面下部の 【この企業の募集】 よりご確認ください。 ~「ダイダン」とは?~ 業種:総合設備業(建設設備)/東証プライム上場 事業概要:大型の建物(病院、商業ビル、研究所など)の電気・通信/空調/水道/防災設備の設計・管理・施工 ~ダイダンの特徴~ 1.「若手に仕事を任せる」という社風は、ダイダンの伝統。 2.社員の「成長したい!」に、全力で応える充実の研修制度。 3.働きやすい環境と、充実した生活を両立するために、福利厚生も充実! ◆==================◆ <プログラム内容> 電気・空調・衛生~暮らしを支える施工管理体験 ・業界理解を深めるオリエンテーション みなさんの当たり前の生活の裏側には、いつも我々の仕事が隠れています。 そんな、社会を支える建築設備業界について学びます。 ・施工管理の仕事を知るイントロダクション 施工管理の仕事の基本とワークショップをご紹介。 ・仕事体感ワークショップ 「快適で当たり前」の環境を作り出す建築設備の仕事を、作業工程の分類や工程表の作成を通して体験します! ・振り返り ワークショップの振り返りを通して、当社の特徴や強みの理解を深めていただきます。 ◆==================◆ ▼実施概要 開催場所:ダイダン株式会社 大阪本社 参加人数:15名(予定) ▼参加者の声(口コミ) \授業では学ばないことが学べ、設備についての理解が深まった/ \業界に対するイメージがとても明るいものに変わった/ \質問したことに対しては120%の返答をもらえた/ ▼こんな方におすすめ! ・モノづくりが好きな方 ・チームで協力して進めることが好きな方 ・チームをまとめることが得意な方 ・技術者/エンジニアとして働きたい方 ・建設業・設備の仕事について知りたい方 ・いろいろな業界を知りたい方 などなど…一つでも当てはまれば、ぜひご参加下さい!