リクナビ

【営業職】旅程の企画体験!広島を支える交通インフラの仕事体験

株式会社広交本社|運輸・交通・物流

プログラム内容

プログラム内容 【広交本社について】 広島市内を走るオレンジ色のバスでお馴染みの広交グループの一員です。 私たちはグループ全体の組織活性化のために総務・経理・人事・情報システムなどの 中枢機能を集めた統括部門の役割を担っています。 70年以上の歴史を持つ当グループは、広島のまちに生まれ、広島のまちと共に育ってきました。 地域に密着して路線バスや観光バス、タクシー・ハイヤーなどの運輸と自動車販売などの事業を展開し、 「人の移動」を多角的にサポートしています。 今回は、その中でも旅行に関わる業務体験をしていただきます! 【当社の特徴】 ✅3年以内新卒定着率100% ✅広島から転勤なし! ✅安定した交通インフラ業界で働ける 【実施プログラム】 ※プログラムにつきましては以下を予定しておりますが、 変更となる可能性もございます。 ※過去参加いただいた方のお声を載せています。 是非参考にしてください! ■オリエンテーション 自己紹介や当日の流れの説明、 目標設定などを行います。 ■会社説明 まずは当社のことを知っていただきます! ■先輩社員との座談会 気になることは何でも聞いてください! ■営業所見学 どんな人が働いているのかや、 バスの運行管理等、普段の業務について 学んでいただきます。 ■ケーススタディを通じた仕事体験 お客様の要望に合わせた 旅の企画を行った上で、 プレゼンと提案のロールプレイングを 行っていただきます! ■振り返り 1day仕事体験を通じて学んだこと等の 振り返りを行います。 ■過去参加者の声 ・雰囲気も良く、実際の旅行日程作成体験も非常に参考になりました。 実生活での旅行日程を作るときに参考にさせていただきたいです。 ・普段体験できない車庫の様子や運転席の様子を拝見できた点が良かったです。 また、旅行プランを1時間で考えて説明するのは難しかったですが、 他の参加者と比べて足りない点を掴むことができました。

開催地

広島県広島市西区三篠町3丁目14-17 株式会社広交本社 【交通手段】 交通手段 三篠町三丁目バス停から徒歩1分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費とも支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、ご予約に関してのメールをお送りしますのでご確認ください。

開催概要

  • 広島県

  • 2025年9月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : c295a10b29c4dd72

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

広島県