プログラム内容 ■プロアクシアコンサルティングはこんな会社 2010年に設立し、ERP導入コンサルティング事業をはじめ、オープンプラットフォームでの開発など、幅広いIT事業を展開している当社。豊富なノウハウを有するコンサルタントが多数在籍しており、お客様のさまざまな課題を解決することが可能で、事業拡大やビジネスの発展に大きく貢献しています。業績も好調。当社へ舞い込むご依頼も途切れることはなく、今後事業もますます拡大していく見込みです。 「IT業界ってどういう仕事?」 IT業界に興味があるが、実際はどのような仕事なのか、IT業界の人に話を聞いてみたい人に向けた説明会になります。お金がなぜ払われるのか、どのような職種があるのか、何が面白いのか、どのようなスキルが得られるのか等、色々な切り口でIT業界のお話をします。 【実施場所詳細】 Teams開催 (ご予約後URLをお送りします) 【持ち物】 筆記用具をご用意ください 【実施プログラム】 以下の項目を皆さんの興味をお伺いしながら解説して行きます。弊社以外の話もなるべく盛り込んでお話していきます。 一方的にお話すると面白くないので、出来ればQ&A形式で進めたいので、聞きたい内容を何個か考えて参加頂ければ嬉しい限りです。 ・そもそもIT業界とは? ・どのような会社があるのか? ・お客様はなぜお金を払うのか? ・仕事はどのような種類があるのか(コンサルティング、開発、保守等) ・日々の仕事は何をするの? ・どのようにスキルを身に着けていくのか? ・面白いと思う事は何があるのか? ・面白くない・大変と思う事は何があるのか? ・文系でも大丈夫な業界なのか? ・先輩はどのような経緯をたどっているのか? ・転職事情はどのような感じなのか? ・給料はどのぐらい? ※最後に受講アンケートにご記入いただきます 【募集人数】 5名 【資格・対象】 2027年3月に4年制大学・大学院卒業見込みの学生、IT系専門学校卒業見込みの学生 ■参加頂きたい学生像 ・具体的にIT業界に行きたいと決まっていないが興味があり話を聞いてみたい人 ・話を聞いてからIT業界志望を考えてみたい人 ・まずはなんでも情報収集したい人 ・IT業界って面白そうだけどどういう仕事をしているのか具体的に知りたい人 ・IT業界に行きたいと思ってはいるが、もっと情報を集めたい人 【報酬・交通費】 報酬なし 交通費なし 是非お気軽にご応募お待ちしております! ⏩過去の採用実績校 愛知県立大学、青山学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、沖縄工業高等専門学校、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州大学大学院、九州電気専門学校、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都コンピュータ学院洛北校、京都産業大学、京都情報大学院大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸大学大学院、神戸電子専門学校、摂南大学、千葉大学大学院、帝京大学、東京工業大学、東京理科大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、新潟大学大学院、日本電子専門学校、HAL大阪、広島工業大学、北海道情報大学、明治大学、名城大学、名城大学大学院、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、早稲田大学