リクナビ

WEB【ニトリの配転教育を知る】4職種体験グループワーク

株式会社ニトリ|インテリア・家具小売

プログラム内容

プログラム内容 「新しい自分を見つけよう!」 将来のキャリアについて考えたい。世の中にあるシゴトを知ってみたい。ハイレベルな課題に挑戦して自分の可能性を試したい。そして、新しい自分を見つけたい。そんなあなたにぴったりのオープン・カンパニーをご用意しました。 実際に自分でキャリアを創っていくように、様々なコースを組み合わせながら自分の可能性の扉を開いてみませんか? 「暮らしの豊かさを世界の人々に提供する。」 ―その思いを起点に、製造から物流、販売とお客様の手元に届くまでを担う「製造物流IT小売業」という一気通貫のビジネスモデルだからこそ実現できる、社会への影響力の大きさとそのフィールドの広さを体感してください。 <実施プログラム> 【STEP1】「ここから始まる自分発見ライブ」 └ワークシートをつかって自分の価値観を発見するYouTubeライブです 【STEP2】最大4部署!業務を疑似体験できるグループワーク └商品開発や店舗運営、法人営業などの業務内容を体験し、実際に働くイメージをつけていただけます。 【STEP3】選抜者限定!ニトリの人材教育制度「配転教育」を体験できるワーク <体験できるテーマ/詳細> ■商品開発 毎年、約5,000点の新規商品を生み出す商品開発の強みとは?顧客ニーズや競合調査から商品を企画し、ニトリのビジネスモデルだからこそ可能な売り場提案まで行っていただきます。顧客起点のモノづくりを体感できる一番人気のワークです! ■店舗運営 ニトリの店舗は、「社会的なインフラ」として暮らしを変革しています。地域性に合わせた店舗レイアウトの起案や、計画を立てて人を動かすオペレーションも経験していただきます!マネジメントやマーケティングのスキルを身に着けられるワークです! ■法人営業 空間コーディネートのスペシャリストとして、コンセプトから納品まで一貫してコンサルティング。人間工学・コーディネート知識を活用しながらオフィス家具の配置や配色まで起案してもらいます!顧客の課題解決を行いたい方にオススメのワークです! ■店舗開発 2032年までに累計3,000店舗の出店をビジョンとして掲げるニトリ。効果的な出店戦略を練ることによって、ニトリの店舗出店の攻勢を計画してもらいます!普段目にするニトリのお店が、どんな計画によって実現されているか、そんな裏側を知ることができるワークです! その他、夏休み限定【対面イベント】や、一部参加者限定の【面談体験イベント】も開催予定! ■コース参加方法■ 選べる!就業体験コースでは、まず【STEP1】の「ここから始まる!自分発見ライブ」のご参加が必要です。 その後ESとWEBテストを受講いただきます。 【体験できる職種】 商品開発職・営業職・企画設計職・マーケティング職 ※事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。 【ニトリの「配転教育」とは】 ニトリでは多種多様な異なる職種を2~3年ごとに経験し、社内でキャリアアップできる「配転教育」というシステムがあります。 それができるのは、「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを構築しているからこそ。 お客様を起点に、商品の企画、製造、輸入、品質管理、物流、販売までの全ての工程を自社で一貫してプロデュースしているため、ニトリはメーカー機能・商社機能・物流機能・小売機能を兼ね備えており、100を超える多くの職種が存在します。 幅広い職種のなかで自分らしい配転経歴を積むなかで、技術、ノウハウ、広い視野を養い、どんな分野においても新しい価値を創り出すことのできる、そんなスペシャリストの育成を目指しています。

開催地

オンライン 株式会社ニトリ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の全学部全学科 ※文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 日当のお支払いはございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビにてエントリーいただくと、ニトリのマイページが自動で作成されます。 ニトリマイページ上でコースのご予約をお願いします。 ※STEP1「ここから始まる!自分発見ライブ」ご参加後、エントリーシートのご提出とWEBテストのご受検をいただき、 通過された方はSTEP2へご参加いただきます。

会社情報
社名株式会社ニトリ
本社所在地北海道札幌市北区新琴似七条1丁目2番39号
代表者氏名似鳥 昭雄
代表電話番号0367411111
ホームページ

開催概要

  • オンライン

  • 2025年5月・6月・8月・9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2026年1月31日

締切:2026年1月31日

原稿ID : c2584a55ccf7d13e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン