プログラム内容 【実施プログラム】 1)企業概要 2)事業内容説明 ※30分程度を予定しております ☆WEB開催!☆ 【こんな人におすすめ】 ✅地元で長く安定して働きたい! ✅農業・地域・協同組合など、 幅広く業界理解を深めたい方! ✅JAの仕事に興味はあるけど、 「そもそもJAって何?」と思っている方! ✅オンラインでまずは 気軽に話を聞いてみたい方 - 【仕事紹介!】 ◆金融・信用事業 窓口業務: 貯金・口座開設・公共料金支払いなどの対応。 金融・共済商品の提案も行う。 渉外業務: お客様宅を訪問し、 金融・共済商品の提案や相談対応。 ◆共済事業 JAの共済は、一般に言う「保険」です。 「ひと・いえ・くるま」の総合保障の案内。 ◆営農販売事業 農畜産物の販売をサポート 経営相談や投資や各種事業活用の相談対応。 ◆経済事業 農薬や肥料を取り扱う生産資材課 スタンド業務や自動車の整備・販売を行う燃料自動車課 組合員・地域住民に対して幅広い事業を展開。 JA=農業というイメージがありますが、さまざまな業務があり、 学部学科を問わず将来にわたって活躍していけます! 【私たちについて】 JAオホーツクはまなすは、オホーツク海北部沿岸地域に根付き、紋別市・滝上町・西興部村の地域の組合員の方々と共に、安全で安心な農畜産物を消費者にお届けしています。特に酪農が盛んな地域であり、生乳生産量11万トンはオホーツクの酪農を支えています。総合農協として信用・共済・購買・販売事業を展開し「MORE CHALLENGE」をスローガンに掲げ地域一体となり挑戦を続けています。