リクナビ

【9月11日/オンライン】障がい者児支援事業の特化型セミナー

株式会社統轄本部オールケア・グループ|看護・介護、教育支援サービス、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 人には必ず心があり、 その心を豊かに育てたい。 そんな想いで、 障がい者支援事業を始めた オールケア・グループ。 重症心身障がい者・障がい児や、 医療的ケアの必要な方々が、 可能な限り、地域社会の中で いきいきと生活するには、 どんな支援ができるか…? 本当に必要とされるケアは…? 福祉業界を志す全ての学生に向けて開催する、 「障がい者児支援事業」 業界特化型研究セミナーです。 【こんな方におススメ】 ・人と関わり喜びを与えるお仕事がしたい ・お困りの方のお役に立てる仕事がしたい ・障がい児・障がい者支援を志したい ・介護福祉のリアルや、自分に向いているか知りたい ・仕事を通して人として成長したい …など 【実施プログラム】 ※所要時間70分 ◇開催日時 2025年9月11日(木) ◇開催時間 下記より時間の選択OK! ・10:00~11:30 ・13:30~15:00 1. 介護業界研究 (15分) 介護福祉業界の最新動向。 障がい児・障がい者支援事業の今の位置づけ、高齢者支援との違いについて。 2. 当社事業のご紹介 (20分) 民間だからこそ実現できた事業展開について。 事業内容の詳細・強みのご紹介。 各職種の役割や一日の仕事の流れを知ります。 3.オンライン施設見学 (25分) ご利用者やスタッフの様子を実際にみて、 雰囲気を掴んでいただきます。 4. 座談会・質問会(10分) リラックスした雰囲気で 就活の疑問や不安を解消できる時間です。 気軽に質問ができるコーナーです。 【オールケア・グループについて】 障がいのある方への訪問・日中活動・相談・就労・居住支援などを主に 企業主導型保育園や介護資格の職業訓練校など、 スタッフの働きやすさやキャリア向上をサポートする事業も展開。 「どんなに困難な課題があっても絶対に解決できる。」を掲げ、 本当にお困りの方への支援を大切にし、全国展開を目指しています。

開催地

オンライン オールケア・グループ

応募資格

応募資格 2027年3月または2028年3月に卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 2028年3月または2028年3月に卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 2029年3月または2028年3月に卒業予定の専門学校生・短大生・大学生・大学院生 全学部対象

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ STEP1:まずはリクナビよりエントリーください。 STEP2:ご登録されているメールアドレス宛に詳細をご案内。 STEP3:希望の日程・時間をご予約ください。 お会いできる事を楽しみにしています。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:あと4日

原稿ID : c18da82322c2e8ac

問題を報告する