リクナビ

【鹿児島】仙巌園1day仕事体験

株式会社島津興業|芸術・娯楽・レクリエーション

プログラム内容

プログラム内容 【会社概要】 社名にもある「島津」は、幕末維新期まで 南九州を治めてきたことでよく知られている 「島津家」に由来しています。 中央から遠く離れた地方にありながら、 日本を強く豊かな国にしたいという思いを 持ち、新しい発想で薩摩(鹿児島)や 日本を盛り上げてきた名家です。 当社はその思いや志、伝統を引き継ぎ、 文化や歴史を守ること、 広く知らしめることを使命としています。 その中心が仙巌園や尚古集成館などの観光事業。 2015年には仙巌園一帯を含む旧集成館が 「明治日本の産業革命遺産」として、 ユネスコの世界文化遺産に登録されました。 さらに鹿児島の発展のため、 一度途絶えた薩摩切子の復元に成功。 その他林業等の環境保全にも取り組んでいます。 【実施プログラム】 ・会社概要、観光業界の現状 ・仙巌園の歴史的背景 →ガイドや学芸員より園内を案内いたします! 仙巌園や島津家の歴史を学ぶことができます! ・問題解決能力、プレゼンテーション能力 →お題を提示し、グループで解決案を 話し合っていただきます。 最後に発表していただき、フィードバックいたします ・傾聴力、コミュニケーション力 →他参加者の意見を聞きながら、 提案をまとめていただきます 【このような方におすすめ!!】 ・人と関わる仕事に興味がある方 ・地域貢献に興味がある方 →鹿児島の観光地である仙巌園の魅力を 発掘し、地域活性化に貢献したい方 ・観光業界に興味がある方 →観光地の魅力を発掘し、 企画提案してみたい方 ・歴史や文化に興味がある方 →仙巌園の 歴史や文化に触れた仕事をしたい方 ・新しいことに挑戦したい方 → 日常から一歩踏み出し、 積極的に意見を提案したい方!

開催地

鹿児島県 仙巌園(株式会社島津興業)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名株式会社島津興業
本社所在地鹿児島県鹿児島市吉野町9700番1
代表者氏名島津 忠裕
代表電話番号0992477000
ホームページ

開催概要

  • 鹿児島県

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : c090e9ab085a344b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

鹿児島県