プログラム内容 「会社ではチーム、外では自分。 メリハリが心地よい職場。」 ************ \WEB60分:就活相談会/ あなたの就活を加速させる1時間 社長(博士:工学)に聞いてみよう! ************ 「就活、何から始めればいいか分からない…」 そう思っているあなたへ。 就活のモヤモヤ、私たちと一緒に解消しませんか? 今回のWEBオープンカンパニーは、業界知識が全くない方も、文系理系問わず大歓迎です。 就職活動に関する疑問や不安を、社長と若手社員が直接お答えします。 まずは第一歩をはじめてみませんか? ─────────────── ◯◯ 鈴木電機の仕事: 那須塩原の未来を創る ◯◯ ─────────────── 私たちは、地域に根ざし、人々の暮らしを支えるインフラを創り続けています。 電気工事や空調・衛生設備工事を通じて、地域の「あたりまえ」を守る一方で、未来を見据えた事業にも注力しています。 近年では、地球規模の課題である脱炭素社会の実現に向け、自家消費型太陽光発電設備や小水力発電所といった 「再生可能エネルギー事業」にも積極的に取り組んでいます。 環境と経済の両立を目指す、 真の「持続可能な地域づくり」を、 私たちは地域の第一人者として推進しています。 ─────────────── ◇ メリハリが心地よい働き方 ◇ ─────────────── 「プライベートの時間は大切にしたい。 でも、仕事仲間との関係も大事にしたい…」 鈴木電機には、オンとオフのメリハリをつけながら、心地よく働ける環境があります。 仕事中はチームで協力し、プライベートは自分の時間を大切にする。 私たちの社風は、一言で言うと「良い意味でドライ」。 年に数回の懇親会は、会社が費用を負担するため、出席率が高く 和やかな雰囲気で、ベテラン社員と若手社員が冗談を言い合う場面もよく見られます。 一方で、プライベートな付き合いはほとんどありません。 休日や仕事終わりの時間は、完全に個人の自由。 プライベートを充実させることが、結果的に仕事へのモチベーションにもつながると考えています。 ───────────── ◆ 博士号を持つ社長と、 就活のヒントを見つけよう ◆ ───────────── このイベントのメインは、社長と直接話せる時間です。 「自己分析、これで合ってる?」 博士号を持ち、1000年の森を育てるみんなの会の代表も務める社長自身の就活経験や、 若手社員がどんな軸で就活していたか、リアルな体験談から自己分析のヒントを得られます。 「どんな会社が自分に合う?」 業界の全体像や、当社の仕事の面白さについて知ることで、新たな選択肢が広がるかもしれません。 「面接、何話せばいい?」 「どんなところを見てる?」 社長や若手社員への質問を通じて、面接でのアピールポイントや話し方のコツを掴むことができます。 ★イベント参加者限定特典 このイベントにご参加いただいた方には、今後の1day仕事体験へのご案内もいたします。 ────── ▼ 開催概要 ────── 開催方法:オンライン 所要時間:1時間 服装:自由 持ち物:筆記用具 ■ 会社説明 ■ 就活相談会 ■ 1day仕事体験へのご案内 会社ではチーム、外では自分。 そんな働き方を実現したい方、 鈴木電機の社長に色々聞いてみたい方、 ぜひエントリーください。 皆さんの参加を心よりお待ちしております! - <エントリーはカンタン2ステップ!> 1. この画面の「エントリー画面へ行く」 2. 次の画面で、再度青色のボタンを押す ☆エントリー完了☆ ※エントリー時にご提出いただく履歴書情報は、選考には一切使用しません。 まずは、気軽にご応募ください。 <「まだ迷っている」という方も大歓迎!> エントリー画面横のハートマークで、 マイページの「お気に入り」から いつでも情報確認が可能! -