プログラム内容 \ 現場で得られる ”気づき” がある! / 入所施設・障害者支援施設での見学+体験 【 午前のみ・2時間 】【 対面開催 】 【 学部学科不問 】【 27・28・29卒対象 】 <こんな方にオススメ> *福祉の仕事に興味がある方 *実際に福祉の仕事を体験してみたい方 *働いている職員さんと話したい方 *千葉県での就職を考えている方 *・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・* 【 実施プログラム 】 ・業界説明(さざんか会について) ・仕事説明(生活介護について) ・職場見学@生活介護事業所 ゆたか福祉苑 ・業務体験@障害者支援施設 のまる ・質疑応答 *職員との交流時間もあります! 気になることは質問してみてくださいね。 【開催場所】 ・生活介護事業所 ゆたか福祉苑 千葉県船橋市車方町400 ・障害者支援施設 のまる 千葉県船橋市車方町549 >>上記施設間は徒歩1分で移動可能です! 【開催時間】10:00~12:00(2時間予定) 【服装など】 ※動きやすい服装(スカートNG) -------------------- 生活介護スタッフは、入所者さまの 身体的なケアや日中活動のサポートを メインに行っています。 【 生活介護事業所 ゆたか福祉苑 】 人と人との関わりに重きを置いて、 「その人らしい生活」を支援しています。 【 障害者支援施設 のまる 】 「のまる」という施設名称の由来は Normalization(ノーマライゼーション)。 障害を持った方が共同生活を送っています。 座学や見学だけでは伝わりきらない ”障害者支援の本質” を現場体験を通して 肌で感じていただけたらと思っています! *・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・* 【 社会福祉法人さざんか会 】 障がいの有無に問わず、 「自分らしく生きる権利」は当然のこと。 当法人は、お子さまからご高齢の方までの 障害をお持ちの方に対して、 自分らしく生きるための支援をしています。 ・児童発達支援センター ・生活介護事業所 ・多機能型事業所 ・障害者支援施設 ・相談支援 【HP】https://www.e-sazankakai.or.jp/