プログラム内容 身近なスーパーだからこそ、まだ知らない「ダイイチ」を知るチャンス! 今回は「ココノススキノ」内にもオープンした店舗で1day仕事体験を開催します⭐ <こんな方におすすめ> ・食品業界に興味がある ・食を通じて北海道に貢献したい。 ・接客アルバイトを経験! ・誰かに喜んでもらったり、誰かを応援することが好き。 ・誰よりも早くキャリアアップして、同期で1番になりたい。 <体験できる仕事> 実はおもしろいスーパーの仕事! その魅力を知って頂きながら、小さな工夫で大きな成果に繋がる楽しさや、食を通じて「地域の方々の役に立つ仕事」を体験し、ダイイチの仕事の面白さを発見して頂きます! 今回は「惣菜部門」のお仕事を体験していただきます。 総菜部門では、さまざまな惣菜や弁当、サラダなどの調理済み食品を取り扱います。 新鮮さと美味しさが求められるこの部門では、商品の品質管理や衛生管理が非常に重要です。 また、総菜部門は、顧客のニーズに応えるため、豊富な商品ラインナップを揃える必要があります。 具体的には、季節やイベントに応じたメニューの開発や、人気商品のリニューアルなどを行います。 そのため、トレンドを把握し、消費者の好みを考慮した商品提案が求められるお仕事です。 <プログラム内容> ✅オリエンテーション 今後のスケジュールやスーパー業界について、当社の概要についてご説明をします。 ✅店舗見学/競合店調査 実際の店舗の売り場やバックヤードを解説付きでご案内します。 ✅商品の発注 実際に店舗で行っている商品の発注作業を体験できます。 また、発注した商品で実際の店舗に売り場を作っていただくための準備をします。 ✅売り場づくり 店長クラスの社員と一緒に実際に発注した商品を店舗に並べ、お客様に購入頂きます。 また、より多く売るためにPOPの作成や売り場のレイアウトづくりを体験して頂き、従業員目線でお客様の動きを観察することで、新たな発見や楽しさを得ることが出来ます。 ✅フィードバック 自分が作った売り場から、どれくらい商品が売れたかの集計データをお伝えし、 良かった点や改善点を考えてもらいます。 最後に店長経験者である次長・部長クラスの社員からフィードバックを行います。 ✅先輩社員との座談会 ※プログラムは一部変更になる場合がありますのでご了承ください。 <当社について> 当社は、セブン&アイグループの一員として、帯広市・旭川市・札幌市を中心にスーパーマーケットを展開しています。 「お客様の食生活をより豊かにするお手伝い」をモットーに、今大きく成長している会社です。 2025年にはイトーヨーカ堂アリオ札幌店内のスーパーマーケット区画にもオープンしました! <参加実績校> 旭川大学、桜美林大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、釧路公立大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、函館大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道教育大学、北海道情報大学、酪農学園大学、旭川大学短期大学部、帯広大谷短期大学、札幌大谷大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、大原簿記情報専門学校札幌校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道情報専門学校