プログラム内容 当社のルーツはみかん農家です。 全国ブランドになった有田みかんは今でも農業従事者によって守られていますが、 私たちは農業を維持するだけではなく、新たな産業として発展させたいと思っています。 また本当に安心安全を約束するには、自分たちの目の届く範囲で育てた有田みかんにこだわるのが一番です。 有田みかんを知り尽くした私たちにしかできない商品開発、新しい発想や若い力でみかんの可能性を広げ価値を高める。 そしてみかん産地全体を発展させ、世界中から注目される企業を目指します。 生産から製造、販売まで自社で行っていますので、仕事内容は多岐に渡ります。 会社見学や先輩社員との座談会を通して、有田みかんの6次産業の一連の流れや早和果樹園という会社の雰囲気を肌で感じることができます。 早和果樹園や早和果樹園の商品に興味がある方はもちろん、6次産業や農業、食品業界に興味がある学生の皆様もぜひご応募ください。 【実施場所】 和歌山県有田市宮原町新町275-1 株式会社早和果樹園 本社 ※1階受付でお名前をおっしゃってください。 最寄り駅:JRきのくに線 紀伊宮原駅 徒歩16分 【実施曜日】 祝日を除く、火曜・木曜で実施予定(1名から実施します!) 【タイムスケジュール(一例)】 ※12時30分までに来られる方は社食のご用意も可能です。 (要事前予約) ※所要時間3時間程度です。 13:00~14:00 会社説明・事業紹介 14:00~15:30 職場見学 or 業務の簡単な体験 15:30~16:00 社員との座談会・質問コーナー 16:00~16:15 振り返り・終了 ※天候や希望により、内容は変更になる場合があります ※参加者には有田みかん加工品のお土産をプレゼント。何になるかはお楽しみ! 【持ち物】 ・筆記用具 ・帽子、タオル、飲み物など(園地見学に行く場合) 【服装】 自由です。動きやすい私服(長袖の上着、長ズボン、スニーカー推奨)でお越しください。 【募集人数】 各回10名