プログラム内容 ◆こんな方におすすめ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 機械設計・電気制御の知識を活かして、ものづくりの最前線で活躍したい方 ✅ 社会貢献性の高い仕事に興味があり、人々の生活を支えるインフラに携わりたい方 ✅ 働きがいのある会社で、技術者として専門性を極めたい方 ✅ 安定性のある大手グループ企業で、安心してキャリアを築きたい方 ✅ 理系の知識を活かし、世の中の役に立つ仕事でやりがいを見つけたい方 ◆開催日時 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月24日(水) 13:00~15:00 ◆プログラム内容(所要時間:2時間) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・会社概要説明: 日立グループの一員として、社会に不可欠なトランスミッションの魅力を徹底解説! ・設計職社員による業務紹介: 鉄道や船舶を動かす変速機・歯車設計の面白さに迫ります。 ・設計職社員とのワークショップ: オンラインで「歯車」設計の面白さを体験! 現役社員に何でも質問できる座談会形式で、リアルな働き方をお伝えします。 ⏩加茂事業所 設計部先輩社員が登場予定です! ◆当社の事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨動力伝達装置(トランスミッション)の開発・製造・販売: 船舶、鉄道車両、建設機械、産業機械など、社会を動かすコアな製品を供給。 ✨技術力・シェアは国内有数: 特に船舶・鉄道車両分野では、ニッチな業界ながら国内トップクラスの実績と技術力を誇ります。 ✨環境負荷低減への貢献: ハイブリッド変速機の開発を通じて、地球に優しいサステナブルな社会づくりに貢献しています。 ◆当社の強み ━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ ニッチトップ: 国内有数の技術力とシェアで、安定した事業基盤を確立。 景気に左右されにくいインフラ産業を支える企業です。 ✅ 技術力: 創業から70年以上で培った独自の技術が強み。 世界に誇る高性能な製品を生み出し続けています。 ✅ 日立グループの安定感: 大手グループならではの安心感と充実した福利厚生。 キャリアパスも豊富です。 ✅ 社会貢献性: 船舶や鉄道など、人々の暮らしに欠かせない公共性の高い製品を手掛けています。 ✅ 成長環境: 専門性の高い分野で、やりがいとスキルアップを実感できる環境です。 ◆職種 設計職ってどんな仕事? ━━━━━━━━━━━━━━━━ 船舶や鉄道車両に搭載されるトランスミッション 、いわゆる「変速機」の心臓部を設計する仕事です。 お客様の要望に合わせて、機械設計や電気・制御設計を行い、 高性能かつ高精度な製品を生み出します。 一つひとつの歯車から、複雑なシステム全体まで、 あなたの技術が日本の、世界のインフラを動かします。 ◆社員を大切にする働きやすさの工夫 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 週休2日制(土日): ワークライフバランスを重視した働き方を実現。 ✅ 年間休日124日(2023年度実績): プライベートも大切にできる環境です。 ✅ 残業平均21.5時間(2023年度実績): 過度な残業はなく、効率的に業務に取り組めます。 ✅ 有給休暇取得率81.9%(2023年度実績): 社員が休みやすい文化が根付いています。 ✅ 福利厚生: 日立グループの充実した福利厚生で、安心して長く働くことができます。 興味のある方は、ぜひ下記ボタンよりエントリーをしてください! ※エントリーボタンを押していただくと表示される【履歴書】の内容は使用しません。 未入力や未完成でも問題ありませんのでご安心ください♪