プログラム内容 \業界研究にもおすすめ!/ “つなぐ技術”で世界を支える、電子部品メーカーを学ぶオンラインセミナーのご案内です。 医療機器、産業用ロボット、鉄道、インフラ関係、車載、通信、画像など あらゆる最先端のモノづくりに欠かせないのが、私たちケルの「コネクタ」です。 文系・理系問わず、モノづくりや社会貢献に興味がある方は、ぜひ一度、業界研究セミナーにご参加ください! ■当日の流れ(60分) 1.電子部品業界&会社説明 業界知識がなくても、わかりやすくお伝えします。 2. 社員インタビュー 皆さんが働くイメージをより持ってもらえるように社員のリアルな日常をご紹介します 3. 質疑応答 ■こんな人におすすめ ・モノづくりに興味がある人 ・社会に役立つ仕事がしたい人 ・医療・車・環境などに関心がある人 ・ロボット関連に興味がある人 ・安定×挑戦の両方を求める人 ・チームで働くのが好きな人 ・人とのつながりを大切にしている人 ・就活で業界研究を深めたい人 ■開催方法:オンライン(Teams) ※スーツなどを着る必要はございませんので、視聴しやすい格好でご参加ください ■先輩たちの出身校 愛知淑徳大学、愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、いわき明星大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山理科大学、神奈川工科大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、甲南大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、多摩大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、日本工業大学、日本体育大学、日本大学、日本大学大学院、一橋大学、広島国際学院大学、広島大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学