プログラム内容 ◆◇◆◇◆若手社員参加!就活のこともコスモスのことも知れる凝縮コース◇◆◇◆◇ ☆このコースで得られること☆ ☑自己分析に役立つ参加限定特典ツールを獲得できる ☑自己分析の進め方と就活軸の見つけ方を知れる ☑つい最近まで就活をしていた先輩の「就活ヒストリー」を聞ける ☑働く上でのリアルな体験談を聞ける -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 文理不問、最短150分~最大180分でどなたでも気軽に参加できるプログラムです! 「就活に不安がある」「コスモス薬品の企業研究もしたい」という方にこそおすすめのコースです! まずはここから、コスモス薬品の企業研究を始めてみませんか? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* \こんな方におススメ/ ☑「自己分析」を進めたい ☑先輩方がどのように就活を進めてきたのかを知りたい ☑企業研究で見るべきポイントを知りたい ☑まず一歩を踏み出してみたい ☆プログラム内容☆ 1.コスモス薬品「企業研究」 コスモス薬品ってどんな強みや「戦略」があるの? 合併をせず単独で利益を生み出し続ける私たちの成長のヒミツを徹底解説! ドラッグストアならではの「接客」についても、今の季節に使える知識とともにご紹介します。 この知識を活かして、レジャーもしっかり楽しめるかも…!? 企業情報を見る時に「注目するべきポイント」もお伝えします。 今後「福利厚生を大切にしたいと考えるなら、見るべきは○○!」 さあ、この○○とは…!? 2.就活ステップ 「今抱えている不安は?」 その不安を解消するための6ステップをひとつずつご紹介! それぞれのステップの中で、先輩方の経験談を聞いて今後のイメージを膨らませよう! その中でも特に時間がかかる「自己分析」「軸探し」を進めてみましょう! オープン・カンパニーに参加しながら企業・業界の知識を深められますが、自分で進めなければならない「自己分析」は方法が多岐にわたります。 まず、どんな種類があるのか…? その中での使い分けは…? ハードルが低い「○○」を用いて、ワーク形式で自己分析を進めます。 自己分析を進めると「軸探し」もしやすくなります。 「軸探し」のポイントもあわせてご紹介するので今後に役立ててください! もちろん、企業研究や業界研究で「注目するべきポイント」も引き続きお伝えします。福利厚生だけではなく、将来の働くイメージや休日の過ごし方を大切にするためのポイントも理解できます。 先輩方が《3年生の夏休み》をどう過ごしてきたのか? どのようにエントリーシートや面接対策をしていたのか? 自己分析や軸探し、企業・業界研究だけではない園崎の進め方も把握していただきます。 3.座談会 先輩社員2名が、皆さんの質問になんでもお答えします! コスモス薬品に関することでも、就活に関することでも何でも構いません。 ご自由にご質問ください。 ※座談会開始10分経過後より、自由退席となります。 ※内容は連絡なく変更になる可能性がございます。 変更になり次第、更新いたしますのでご確認ください。 ※自由な服装でご参加ください。(私服参加の方が多いです!) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* Q.コスモス薬品ってどんな会社? A.全国で約1600店舗以上のドラッグストア「コスモス」を展開する、売上高業界3位の企業です。 その成長の裏側には… ☑15年連続顧客満足度No.1 ※「JCSI 日本版顧客満足度指数2010年~2025年度第1回調査」より ☑34年連続増収(年商約1兆上) ☑年間約120店舗の積極的な出店 ☑資格取得等の入社後サポートが手厚い などたくさんの成長の理由があります。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にエントリーください! 皆さまとお会いできる日を楽しみにしています♪