プログラム内容 ⭐ファイブイズホームの営業職とは⭐ ✅平均年収720万円 ✅新卒入社の27歳で年収1330万円 ✅体育会系出身じゃなくても多くの先輩社員が活躍 \全学部・全学科OK/ 文系・理系問わず歓迎です! ー ⭐株式会社ファイブイズホームについて⭐ 当社は年間1200棟以上住宅の 建築をしているハウスメーカーです。 埼玉を中心に45年以上にわたり 地域のお客様の住まいづくりを サポートしてきた住宅メーカーです。 「土地+建物」の独自のビジネスモデルを 強みに、お客様一人ひとりの 理想の暮らしを、土地探しから設計、建築、 そしてアフターサービスまで 一貫して実現しています。 私たちが大切にしているのは、お客様との face-to-face のコミュニケーション。 創業以来45年間連続黒字経営を 達成しており、 関東では【埼玉、茨城、栃木、群馬県】、 関西では【大阪、兵庫】のエリアに特化し、 地域を知り尽くした私たちだからこそ、 お客様のライフスタイルや価値観、 そしてその土地の特性を深く理解し、 最適な住まいを ご提案できると信じています。 完全自由設計の注文住宅から、 デザイン性と機能性を 両立させた企画型住宅まで、 幅広いラインナップをご用意しており、 最新の設備やトレンドを取り入れながら、 お客様の 「こうしたい」をカタチにしていきます。 ー 【実施プログラム】 展示場や、 建築現場を実際にご覧いただきながら、 営業の仕事を現場で詳しくご説明します。 住宅営業の仕事がどんなことをやるのか 不安な方はたくさんおられると思いますが、 当社のプログラムでは 実際のモデルハウス営業模擬体験が行えるため、 自分に営業職が向いてるのか? どんな風に住宅営業を行うのか? がしっかりと理解でき、 住宅営業の仕事が丸わかりになります! ●実習日数:2日 (第1回にご参加いただいた方に、随時第2回の日程をご案内します。) ●持参物:メモ帳、筆記用具 ●服装:自由(夏は涼しい格好でご参加ください) ●時間:第1回 (WEB)90分予定 :第2回 ご希望の日時で開催します。 ●スケジュール 第1回 15:00~15:30 住宅業界・会社の説明 15:30~16:00 働く環境についてのご説明 16:00~16:30 営業経験者による業務内容の説明 ※営業のノウハウや実体験に基づいた話、タイムスケジュールを用いた1日の流れの体験 第2回(例) 13:00~13:30 建築中現場の見学 13:30~14:00 完成物件の見学 14:00~15:00 モデルハウス(営業所)の案内&営業プレゼン体験 実際の営業をイメージしながら実際のモデルハウスを使ってプレゼンして頂きます。 フィードバックも行わせて頂くので、自分が営業職に向いているのかも理解することが出来ます。 ※就職活動にまつわるお悩みやご質問全てにお応えするために、 現場見学は1~3名の少数で実施、web面談は1名ずつ実施します。 【参加特典】 就活対策セミナー動画をプレゼント 【体験できる職種】 住宅営業職、企画営業職、用地仕入職 ー 【エントリーについて】 エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報(学生時代に頑張ったこと等)は、選考には使用いたしません。 ー <先輩社員の出身学校> 【大学】 足利大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、大妻女子大学、関東学院大学、関東学園大学、共栄大学、共立女子大学、近畿大学、京都建築大学校、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、日本女子大学、学習院女子大学、埼玉大学、城西国際大学、秀明大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、文化学園大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、北海道武蔵女子短期大学、明海大学、目白大学、ものつくり大学、立教大学、立正大学、琉球大学、帝京平成大学、昭和女子大学、多摩美術大学、摂南大学、鹿児島大学、帝塚山大学、江戸川大学、長岡大学、白鴎大学、京都橘大学、武蔵野大学、埼玉学園大学、山形大学、産業能率大学、甲南大学、西武文理大学、東京工科大学、前橋工科大学、明治大学、尚美学園大学、前橋国際大学、高崎商科大学、国際武道大学、東京福祉大学、東京電機大学、流通経済大学、成城大学、獨協大学、二松学舎大学、東京農業大学、神奈川大学、杏林大学、高知工科大学、明海大学、埼玉工業大学、東北福祉大学、東京経済大学、拓殖大学、跡見学園女子大学、近畿大学 【短大・高専・専門学校】 青山製図専門学校、宇都宮日建工科専門学校、関東職業能力開発大学校(専門課程)、群馬日建工科専門学校、中央工学校、東京日建工科専門学校、フェリカ建築&デザイン専門学校、日本工学院八王子専門学校、京都建築大学校、東京法律公務員専門学校、東京テクニカルカレッジ、小山工業高等専門学校、中央情報経理専門学校、大原情報ビジネス専門学校、駿台法律経済&ビジネス専門学校 <先輩社員の出身学科> 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系