プログラム内容 \当法人でのお仕事を学べる120分!/ ✨実施プログラム ■ご挨拶と業界説明 障害者支援、高齢者介護、就労支援など 多角的な事業をわかりやすく説明します ■仕事内容説明 └「介護職」「生活支援員」「作業指導員」 具体的にどんな仕事をするの? 無資格からどのようにステップアップするの? ご利用者様はどんな人? 他業界や他社のお仕事とどう違うの?その魅力は? ■先輩社員について └一日の仕事の流れは? 学生時代に身に着けたことで「これが役に立った!」というものは? 働き続けている理由とは? 資格がなくても働ける? ■法人見学・部署見学 └同じ法人でも、職種や部署が違うとこんなに違う! 働く社員の姿、部署ごとのお仕事を直接ご覧いただきます! ぜひ働くイメージを膨らませてください♪ ✨こんな方におすすめ ・福岡でキャリア形成がしたい方 ・福祉の現場に興味がある方 ・「ありがとう」を実感する喜びがモチベーションになる方 ・自分の存在が誰かの力になっていると実感したい方 ・人と真摯に向き合うのが好きな方 ・コミュニケーション能力や聞く力をさらに磨きたい方 ・支援を通して人々の生活に寄与することで 自己成長と同時に社会への貢献を実感したい方 ✨当法人について 福岡を拠点に43年間福祉事業を展開してきた豊徳会。 地域に根差した活動や 地元の方々との関わりを通じて得られるやりがい 職場の雰囲気などをリアルにお伝えします。 福岡で働きたい方に向けて 地元でのキャリア形成の可能性や、 先輩職員の体験談も交えて、安心して働ける環境を説明します。 ✨採用実績校 福岡県立大学・福岡県立大学大学院・福岡教育大学・福岡女子短期大学・福岡大学・福岡女学院大学短期大学部・九州栄養福祉大学・九州看護福祉大学・九州国際大学・九州産業大学・九州大谷短期大学・九州女子短期大学・九州女子大学・久留米大学・西南学院大学・西南女学院大学・中村学園大学・東筑紫短期大学・精華女子短期大学・北九州市立大学・北九州保育福祉専門学校・F・Cフチガミ医療福祉専門学校・和光大学・東京福祉大学・明治大学・東海大学・大阪芸術大学・近畿大学短期大学部・京都外国語大学・佛教大学・関西学院大学・宮崎産業経営大学・長崎純心大学・下関市立大学・山口短期大学・高知大学・島根大学・別府大学・東北福祉大学