リクナビ

【大阪】〜分析機器を解体して内部構造を学ぼう!〜

日本分光株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■■■超一流の科学者の最先端研究をバックアップ■■■ 物質に光をあてるとその光を吸収したり、反射したり、別の光を出したりします。 その光を波長ごとに分解し解析すると「それは何なのか、どの位あるか」がわかります。 そんな原理を使った分光分析機器を中心に開発・製造・販売・サービスしている日本分光。 ニッチでありながら科学の進歩に欠かせない分析機器業界の中で、独自の分析技術やサポート体制を整えています。 ■■■こんな方にオススメ■■■ 現代社会に欠かすことのできない分析に携わることに好奇心をくすぐられる方! 文系・理系問わず、小さい頃「理科」が大好きだった方には、ピッタリです! 【実施プログラム】 ◇◆- 日本分光・インターンシップ&キャリア 分析機器を触ってみよう!測ってみよう! -◆◇ ●こんな体験が出来ます ・当社の分析機器(IR/ラマン)を用いてサンプル測定を体験いただけます。 ・社員がサポート役に着きますので、測定が初めてでも安心してください。 ・分析機器が果たす役割や、秘めた可能性を理解いただけます。 ・当社大阪サービスセンターの雰囲気を体感できます。 ●スケジュール(予定) 13:00-14:00 ・分析機器業界の特徴 ・日本分光グループの紹介 ・各職種の仕事紹介 14:00-16:00 ・分析機器(IR/ラマン)を用いた測定体験 ・質疑応答 【こんな人におススメ!】 ・文理問わず「理科」が好きな方 ・メーカー(特に科学機器メーカー)の仕事に興味がある方 ・理系が活躍するセールスエンジニアについて興味がある方 【募集人数】 5名程度 【資格・対象】 ・2027年3月に大学・大学院・高専を卒業または修了予定の方(学部学科不問) ・インターンシップ実習保険(学研災及び学研賠)に加入可能な方(自己負担) ※大学を通して保険に加入できます。 詳しくは大学のキャリアセンター等にお問い合わせ下さい。 【報酬・交通費】 交通費の一部(上限:5,000円)を補助いたします。 ※特急列車・飛行機・高速バスを利用した場合は、領収書をご用意ください。 【持ち物】 筆記用具 【服装】 普段着で構いません。

開催地

大阪府 大阪市 北区 万歳町 4-12(浪速ビル東館5階) 日本分光株式会社 大阪サービスセンター 【交通手段】 交通手段 ・Osakaメトロ谷町線「中崎町駅」3番出口近接 ・JR線「大阪駅」・各線「梅田駅」より徒歩8分

応募資格

応募資格 2027年度卒 【学校種】大学/大学院/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名日本分光株式会社
本社所在地東京都八王子市石川町2967-5
代表者氏名佐藤 賢治
代表電話番号0426464111
ホームページhttps://www.jasco.co.jp/jpn/home/index.html

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年7月・9月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : b749014496b47013

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府