プログラム内容 「建設の最前線で、プロの眼を養う。海と陸の境界で”安全”を学ぶ!」 稼働中の実際の建設現場で、マリコン(海洋土木)の世界を体感しながら、土木技術者として最も重要な「安全管理」の真髄に触れる1日。 実際の現場で「教科書にはない現場のリアル」を自分の目で確かめ、 チャレンジ精神を持って学びを最大限に活かせるプログラムです! ――――――――― ■プログラム概要 ――――――――― 海と陸の最前線でダイナミックな工事を手がけるみらい建設工業の"生きた現場"で、施工管理の核心に迫ります! 私たちみらい建設工業は、海と陸をつなぐダイナミックな土木工事を手がける企業です。 このプログラムでは、実際に稼働中の現場に足を踏み入れ、 土木技術者の基盤とも言える「安全管理」を中心に、施工管理の奥深さを体験していただきます。 施工管理において重要視される「安全・品質・工程・原価・環境」の5大管理。 この中でも特に「安全・品質」は、現場を守るうえで欠かせない柱です。 特にその土台となる「安全・品質」に焦点を当て、 現場技術者がどのように危険を予測し、対策を講じているのかを実践的に学びます。 波と風と重機が織りなす海洋土木現場特有の環境下で、 通常では立ち入れない"マリコン"の世界を体験できる貴重な機会になります! 普段の講義や研究では経験しにくい荒波や重機が躍動する現場での課題と向き合う一日を通じて、「自分の学びが現場でどう活きるのか」を体感していただけます! 皆さんがこれまで学んできた知識を生かし、 さらにステップアップする機会を提供させていただきます! ――――――――― ■開催日時 ――――――――― 毎月1回の開催を予定しております! ※当日の詳細については、 エントリーいただいた後に個別にお送りいたします。 ――――――――― ■当日のスケジュール ――――――――― ①マリコン業界および会社説明会 マリコン業界とみらい建設工業についてご紹介します! ② 施工管理の仕事を体験 施工管理として必要なスキルの中の一つである「安全管理」について知っていただきます! ③ 現場見学&先輩社員との座談会 働中の現場を見学していただきます。 その後、先輩社員との座談会となります。 ――――――――― ■みらい建設工業ってこんな会社です! ――――――――― [1]海洋土木のスペシャリスト集団 空港や港湾の整備における高い実績を持ち、海上建築を得意とする総合建設会社です! [2]安定した経営基盤 東証プライム上場「高松コンストラクショングループ」に所属し、無借金経営を実現。 官公庁工事が売上の8割を占め、景気に左右されにくい事業基盤を保持しています! [3]年間休日126日の実現 土日祝休みに加えて半日有給休暇制度を導入し、働きやすい職場環境を整備。 有給取得率も高く、若手に優しい福利厚生が魅力です! [4]キャリアサポートが手厚い研修制度 文系出身の社員も成長できる充実した研修プログラムを提供し、入社直後から社歴10年を過ぎの長期にわたりスキルアップを支援。 早期から現場技術を学びながらキャリアアップ可能です! [5]挑戦を重視する文化 ドローンや超音波技術を活用した最先端のICT工事技術を積極導入。 「まずはやってみる」という挑戦心を重視する社風で、常に成長できる環境です! [6]社会貢献度の高い仕事 日本の基盤である港や河川の整備を経験し、 災害対策やインフラ整備を通じて社会を支えるやりがいを感じられる職場です!