プログラム内容 ╲物流のリアルを体感/ 倉庫見学×先輩社員座談会 オープンカンパニー開催! 「倉庫業っていったい何だろう…?」 そんな疑問を持つ学生のみなさんへ。 弊社では物流の現場を実際に見学しながら、「倉庫」の役割や仕事の魅力を知っていただける内容です! 「技能コースとは?」 ➡ 「現場で体を動かしながらチームをまとめる」仕事。手応えと達成感がリアル! ロジックスの“最前線”である倉庫現場。 技能職では、まず現場作業を学びながら、リーダー・管理者としてステップアップしていくキャリアが広がっています。 「物流の最前線ってどんな場所?」「体で覚える仕事って実際どうなの?」そんな疑問を、実際の倉庫見学や社員との交流でクリアにしましょう! ⭐こんな方にオススメ! ・体を動かすのが好き ・チームでの連携が得意 ・いずれは「リーダー」になって現場を動かしたい ・運転・操作が好き ・モノを正確に扱うのが得意 ・コツコツやるのが性に合っている ・手応えのある仕事がしたい ―――――――――――――――――――― 【当日のプログラム】 所要時間:約2時間(予定) ✅ 倉庫見学(1~2事業所) 物流の現場を実際に見て、モノが動く仕組みを体感できます。 ※複数見学の場合は、担当者が送迎します。 ✅ 会社説明会(約30分) 事業内容や働き方、キャリアパスなどをわかりやすくご紹介。 ✅ 先輩社員との座談会(約15~30分) 年齢の近い先輩社員が同席。仕事内容や社会人生活についてざっくばらんに話せるチャンス! 【開催日時】 現在、開催日程を調整中しております。 エントリーいただいた方には、担当者より予約案内のご連絡を差し上げます。 下記の時間帯からお選びいただけます。 ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 【持ち物・服装】 服装・髪色自由 【募集人数】 若干名 ⭐コースの魅力/学べること ・倉庫業の役割や物流の流れを実際の現場で体感できる ・先輩社員との座談会で、働くイメージが具体的に持てる ・会社の雰囲気や働き方をリアルに知ることができる ・自分に合った職種やキャリアパスを考えるきっかけになる ―――――――――――――――――――― \岡崎で物流ソリューションを提供する会社です/ トヨタグループの中央精機株式会社と、株式会社ウェッズ(東証スタンダード上場)が共同で設立しました。 私たちが目指す物流とは、単なるモノの移動や保管でなく、お客様の事業価値を高めること。 配送業務のほか後加工、組付、検査、梱包などの付帯作業や、リフトタイヤの販売、工場の環境整備、貸倉庫など多様な提案力を有し、近年は自動車関連以外にもビジネスを広げています。 【先輩社員の出身校】 名古屋学院大学、愛知淑徳大学、愛知学泉短期大学、名城大学、名古屋商科大学、東海学園大学、南山大学、中京大学、高崎経済大学、福井工業大学