プログラム内容 京王電鉄は鉄道事業の他、沿線の開発、暮らしに根付いた様々なサービスを展開しております。 京王電鉄のプログラムでは、京王電鉄を支える様々な事業領域、職種を実際の現場でリアルに体験することができます。 領域、職種ごとに複数テーマを設けておりますので、興味のある分野、自分の専攻に近い分野を選択して是非ご応募ください! 【総合コース】 京王電鉄および京王グループの幅広い事業領域にてご活躍いただきます。具体的には運輸業・流通業・不動産業・レジャーサービス業などの各事業領域、新規事業領域およびコーポレート領域(広報、法務・コンプライアンス、人事など)などで様々な課題にアプローチします。 ※総合コースでは3部署(京王グループ経営コース、鉄道営業部コース、沿線価値創造部コース)で実施 【実施プログラム】 部署概要説明、各事業の現場の見学を通じて、各部の働くフィールドと事業内容を理解することができます。グループワークでは、現場見学を踏まえた施策の検討・提案を経験いただきます。従来の事業にとらわれず、新規事業にも注力している京王電鉄の仕事を体験することができます。社員との座談会も実施予定です。 ※1~3から参加希望部署を選択していただきます。 1.京王グループ経営コース 「京王グループの幅広い事業とグループ経営を学ぼう!」 ホテル事業部、デジタル戦略推進部、人事部などの複数の部署の業務内容を体験 2.鉄道営業部コース 「サービスの良い鉄道を実現させるために何をすべきか考えよう!」 3.沿線価値創造部コース 「鉄道会社が連携することで実現する、自然豊かな観光地の価値向上施策を考えよう!」 エリアマネジメント等の沿線価値創造部の業務を体験 ※プログラム内容は変更となる可能性があります。 <開催部署> 1.京王グループ経営コース ホテル事業部、デジタル戦略推進部、人事部などの複数の部署 2.鉄道営業部コース 鉄道営業部 3.沿線価値創造部コース 沿線価値創造部 <開催日程> 2026年2月4日(水)~2月6日(金) 【募集人数】 12人程度