リクナビ

【金沢市/半日】コンサル志望じゃなくてもOK!土木設計体験

株式会社プラネット・コンサルタント|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ■仕事説明 「社会インフラを支える“設計の力”を体験しよう!」 道路・橋梁・河川・上下水道など、私たちの暮らしに欠かせない社会インフラ。その設計を担うのが、建設コンサルタントの仕事です。 本プログラムでは、土木設計技術職の業務を実際に体験しながら、成果品の作成やCADによる図面作成など、リアルな仕事の流れを学ぶことができます。 「設計ってどんなことをするの?」「やりがいや大変さは?」そんな疑問を持つ方も、ぜひご参加ください! ■タイムスケジュール ※プログラムは一部変更する場合があります。予めご了承ください。 13:30~13:40 オリエンテーション 13:40~14:15 会社説明・仕事内容説明・社内見学 14:20~15:20 職場体験 Part1:成果品作成(点検調書・図面) 15:30~17:00 職場体験 Part2:CADによる図面作成 17:10~17:25 振り返り・質疑応答 17:25~17:30 終了挨拶 ★こんな方におススメ! ・土木・建設系の学部・学科に所属している方 ・設計職や建設コンサルタントに興味がある方 ・実務に近い体験を通して業界理解を深めたい方 ★プログラムを通して学べるスキル、経験 ・建設コンサルタントの業務フローと成果物の理解 ・点検調書や図面の読み方・作成方法 ・CAD操作の基本と土木構造物の図面作成体験 ★当社について 当社は、道路・橋梁・上下水道などの社会インフラ整備を支える土木設計を専門とする建設コンサルタントです。 公共事業を中心に、地域の安全・快適な暮らしを技術で支えることを使命としています。 若手技術者の育成にも力を入れており、実務に近い体験を通して、設計のやりがいや社会的意義を感じていただけます。

開催地

石川県金沢市諸江町下丁372番地 株式会社プラネット・コンサルタント 本社 【交通手段】 交通手段 北陸鉄道 浅野川線 三口(みつくち)駅 徒歩3分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 学部不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費あり 石川県内から参加される方は、交通費全額支給いたします。 石川県以外から参加される方は、交通費の一部補助をいたします(上限3万円)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 石川県

  • 2025年9月・10月・11月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:2025年11月30日

原稿ID : b5cb34d3b48baec6

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

石川県