プログラム内容 ⭐こんな方にオススメ! ✅人と深く関わることが好き ✅人の成長や変化を支えることに喜びを感じる ✅チームで協力して働くことが得意 ✅柔軟な発想で、工夫を凝らすのが好き 上記に当てはまる方は必見!ぜひご参加ください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ⭐プログラム詳細 利用者様とのコミュニケーション体験や日中活動の補助等、実際のスタッフの支援業務を見ていただき職場体験していただきます。 現場スタッフとの交流や直接質問出来るチャンスです。 3時間~3日間単位までお選びいただけます。 児童から成人まで多事業ある滝乃川学園を見てみませんか。 ⭐開催方式 対面にて開催 最短3時間~最長3日間まで、皆様のご都合に合わせご参加いただけます。 【ライトに知りたい】3時間コース 【雰囲気を知りたい】半日コース 【しっかり体験したい】1デイコース 【福祉の知識を深めたい】2デイコース 【じっくり体験しスキルを身につけたい】3デイコース 上記からお選びいただけます。 ⭐エントリー後のフロー リクナビよりエントリーいただいた方に、参加方法についてをお送りします。 そちらからご希望の日程・希望日数をご連絡いただき、予約完了となります! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ✨滝乃川学園とは?✨ 滝乃川学園は1891年に創立された、日本で最初の知的障害児者のための社会福祉施設です。 現在では、東京都国立市の学園本部を中心に、 幼児から児童、成人、高齢者までさまざまな方への支援事業を行っています。 【2025年12月、134周年を迎えます】 必要な支援を、それを求める方に、確実に届ける心を! 日本で最初に創立された知的障害児者のための社会福祉施設 ・・・当学園は、創立者石井亮一の「救いを求める人に手をさしのべることは、私たちのなすべきつとめである」 というキリスト教の精神に基づいた理念を引き継ぎ、 先駆者として福祉事業のふさわしい模範となって、後世に事業を継承すること、 よりよい支援を目指して努力することを基本理念としています。 そして、今・・・何がわたしたちが行うべきことか、つねに模索しながら求められるニーズに支援していきます。 ✨働き方改革推進中✨ 滝乃川学園ならではの働く魅力が沢山あります! 1.開放的な環境と豊かな人間関係 創⽴以来、『滝乃川学園』は⾨⼾を閉ざすことなく、地域に開かれた学園です。 知的障害者が地域であたりまえに暮らせる未来を⽬指しています。 2.多種多様な福祉の仕事 児童、⻘年、⾼齢者まで、幅広い障害者向け福祉事業を運営しているので、 転職を繰り返すことなく、法⼈内で多様なキャリアを積むことができます。 職員ははたらきながら⾃分の適性を知り、ライフステージに合わせて、適材適所でスキルアップを⽬指します。 3.充実した研修制度 ⼊職時の新⼈研修をはじめ、充実した研修があります。 研修の種類は、専⾨知識の修得、公的資格取得からメンタルヘルス、⾃⼰啓発まで多様にご準備しています。 4.ワークライフバランス 職員の産休・育休取得率が⾼く(現在、⼥性の取得率100%、男性の取得率80%以上)、 産休・育休明けの復帰率も100%。介護休暇も全ての年代において男⼥問わず取得しています。 短時間正規職員制度もあり、結婚や⼦育て、家族の介護などがしやすい職場環境です。 5.福利厚生の充実 休暇制度や手当、職員向け住宅など嬉しい福利厚生が充実しています。 6.高い定着率と満足度 ⼊社3年後の定着率は90%以上、 全職員のアンケート調査による「職場環境に満⾜している」⼈は85%以上(2020年度調査による)。 緑豊かで開放感のある職場環境と、良好な⼈間関係で、 ⻑くはたらき続ける⼈が多いのが『滝乃川学園』の特徴です。 ✨採用実績校✨ 日本社会事業大学、日本女子大学、帝京平成大学、東京学芸大学、早稲田大学、大正大学、淑徳大学、亜細亜大学、明星大学、東洋大学、東北福祉大学、国学院大学、駒澤大学、和光大学、日本体育大学、田園調布学園大学、東京女子体育大学、目白大学、ルーテル学院大学、東京農業大学、東海大学、白梅学園大学、聖カタリナ大学短期大学部、東京福祉大学、文教大学、東京電機大学、創価大学、玉川大学、東京経済大学、帝京大学、明治大学、青山学院大学、神戸松蔭女子学院大学、東京国際大学、日本文化大学、日本大学、東京家政大学、法政大学、国士舘大学、大妻女子大学、東京成徳大学、東京音楽大学、杏林大学、聖和学園短期大学、戸板女子短期大学、近畿大学九州短期大学、東京立正短期大学、白梅学園短期大学、東京成徳短期大学、立正大学、山梨学院短期大学、國學院大學栃木短期大学、東京女子体育短期大学、東京福祉専門学校、日本リハビリテーション専門学校、新宿調理師専門学校、西東京調理師専門学校、東京教育専門学校、東京医薬専門学校、国際理容美容専門学校、東京福祉保育専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校、東京IT会計法律専門学校千葉校、日本福祉教育専門学校、秋田情報ビジネス専門学校、日本児童教育専門学校、東京心理音楽療法福祉専門学校、武蔵野栄養専門学校、日本外国語専門学校、大原法律専門学校、新渡戸文化短期大学