プログラム内容 ※オンライン60分※ 身近なテクノロジーを解明! 商社×メーカー「ギモン」解消座談会 スマホやクルマ、家電など、普段使っている製品の「なぜ?」を解き明かす60分のオンライン座談会です。 堅苦しい説明会が苦手な方、業界研究をこれから始める方にぴったりのプログラムです。 ✅こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・「とりあえず、いろんな業界を見てみたい」 ・「テクノロジーやモノづくりには興味があるけど、何から手をつけていいか分からない」 ・「理系じゃないけど、エレクトロニクスって面白いのかな?」と少しでも思った ・「ガチガチの説明会は苦手…もっと気軽に情報収集したい」 ・「社員と本音で話して、会社の雰囲気を感じてみたい」 ・「自宅からサクッと参加したい」 ✅この座談会で得られること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶身近な製品の「なぜ?」がわかる! スマホやクルマ、家電など、私たちの生活を支えるエレクトロニクス業界の仕組みをサクッと理解できます。 ▶「商社って何してるの?」が解決! 大手から中小まで、モノづくりを支える商社の役割をご紹介します。 ▶「商社×メーカー」の立ち位置を知る! 東亜電気工業ならではのユニークなビジネスモデルと、そこから生まれる面白い仕事についてお話しします。 ▶若手社員に「ホンネ」で質問できる! 就活の疑問、社会人生活のリアル、会社の雰囲気など、気になることは何でも気軽に聞けます。 ✅プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1. 「実はスゴイ!エレクトロニクス業界」ざっくり解説(20分) 最先端テクノロジーが私たちの生活をどう便利にしているのか、業界のトレンドをわかりやすくお話しします。 2. 東亜電気工業の「商社×メーカー」ビジネスって?(20分) 創業78年の安定企業が世界中でどんなすごいことをしているのか、事例を交えながらご紹介します。 3. 気になることを何でも聞こう!若手社員とフリートーク(20分) 「こんな質問してもいいのかな?」という心配は不要。気軽に話せる時間なので、遠慮なく質問をぶつけてみてください! ✅東亜電気工業の強み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✨78年連続黒字の安定基盤 安定企業だからこそ、将来性や働きやすさについて、安心して学べます。 ✨「商社×メーカー」の二刀流ビジネス 世界中の最先端部材を扱う「商社」と、自社製品を開発する「メーカー」の両方の顔を持つユニークなビジネスモデルを知ることができます。 ✨世界中のモノづくりを動かすグローバルネットワーク 国内外30拠点以上で、私たちの身近な製品から最新技術まで、様々なモノづくりを支えています。 ✨幅広い事業領域 自動車、半導体、医療機器など、社会を支える幅広い分野で私たちの技術が活かされています。 ✅募集要項  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 募集人数: 各回20名程度 開催形式: Web開催(Zoomなどのオンラインツールを使用) 所要時間: 60分 服装: 自由(ぜひ私服で、リラックスしてご参加ください!) ✅先輩社員からのメッセージ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「就活、何から始めたらいいんだろう?」 「どんな仕事が自分に合うのかな?」って、 きっと色々なギモンがあるはず。 この60分は、そんなあなたの「ちょっと知りたい」に応える、 気軽に楽しく学べる時間です。 難しい話は抜きにして、私たちがどんな仕事をしているのか、 会社の雰囲気はどうなのか、包み隠さずお話しします。 オンラインでお会いできるのを楽しみにしています! ー <事業所> 東京、大阪、愛知、秋田、埼玉、栃木、神奈川、兵庫、静岡、福岡 <主要取引先> デンソー、日産自動車、三菱電機Gr、メルコ・ディスプレイ・テクノロジー、日立製作所Gr、小島プレス工業、矢崎部品、パナソニックGr、アドバンテスト、TAICANG ALPINE ELECTRONICS、大井電気、豊田自動織機、ニコン、SMC、ソニーGr、東芝Gr、富士通Gr、富士フィルム、キヤノンGr、日本電気Gr、SUZUKI、SUBARU、オリンパスGr 他 #Web開催 #60分 #オンライン #業界研究 #企業研究 #商社 #専門商社 #メーカー #営業職 #グローバル営業職 #事務職 #エレクトロニクス #半導体 #自動車 #家電 #若手社員 #座談会 #質問会 #気軽に #初心者歓迎 #文理不問 #就活準備 #私服OK