リクナビ

【対面/松本】岡野薬品の研修を体験!目標達成のKPIの立て方

岡野薬品株式会社|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 このプログラムでは、岡野薬品が普段行っている研修の一部を体験してもらいます。 弊社では、薬の扱い方や管理方法といった業務に関わる基礎知識の研修だけでなく 社会人として身に着けたい考え方やスキルなども研修として用意してます! 今回は、目標達成に向けてのKPIの立て方を学んでいきます。 KPIとは、企業が定めた目標に対して、進捗の状況を評価し管理するための指標のこと。 ビジネスシーンではよく出てきますが、「KPI???」という方でも大丈夫です! 今学生の皆さんに一番関わりのある「就活」を題材にKPIを立てていきます。 いつ、どんな時に、何をしたらいいのかを、このプログラムで一緒に考えていきましょう! 【開催時間】 ・各日3時間 ※正午をまたぐ開催日程のみ食事提供有 【おすすめポイント】 ・社会人で必要なスキルが事前に学べる ・これからの就活にも役立つ ・研修内容を知れることで安心してスタートできることがイメージできる 【他、弊社が研修で取り扱っているテーマ】 ・強いチームの作り方(組織分析) ・話し合いをスムーズに進める方法(ファシリテーション) ・安心して意見が言える場づくり(心理的安全性) ・考え方を整理して伝える伝え方(ロジカルシンキング) 等 【岡野薬品とは?】 創業221年目を迎えた岡野薬品株式会社。 長野県・山梨県に医療用医薬品等を供給しています。 近年では医薬品の供給だけではなく、開業などのコンサルティングも行い、 地域活性・街づくりに貢献しています。 【岡野薬品の強み】 医薬品の安定供給はもちろんのこと、最先端の医療機器や検査薬、医療食品、さらには病院・薬局の開業支援まで、医療に関わるあらゆるニーズに応える総合力が私たちの強み。 地域医療のパートナーとして、医療従事者の皆様が安心して医療に専念できる環境づくりを多方面からサポートしています。 また地域に根差しているからこそできる、きめ細やかなサービスと、お客様との深い信頼関係。 社員一人ひとりが地域への貢献を肌で感じながら働ける、そこが岡野薬品の魅力となっています! ー先輩たちの出身大学ー 愛知学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、江戸川大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、京都外国語大学、京都産業大学、岐阜経済大学、群馬県立女子大学、皇學館大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉県立大学、信州大学、順天堂大学、鈴鹿医療科学大学、駿河台大学、仙台大学、高岡法科大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東洋大学、富山県立大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、日本大学、日本福祉大学、福井工業大学、法政大学、松本大学、明治大学、明治薬科大学、名城大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学、高知県立大学

開催地

長野県松本市本庄1-5-14 岡野薬品株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 松本駅から徒歩15分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学 【応募資格詳細】 ・全学部・全学科 ・2027年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
人とたくさん会話する

締切:2026年1月31日

原稿ID : b36d117728345ef6

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県