プログラム内容 【事業内容】 当法人の運営する川越いもの子作業所では、 「障害の重度、軽度または種別を問わず、埼玉県川越市の地域の中で、 労働・生活・文化・経済、その他あらゆる場面で機会を得て、障害者も1人の人間として自立していけるよう支援していく」 という理念のもと、各事業の運営を行っています。 日ごろは木工、リサイクル、農業、アートや音楽などの表現活動、紙漉き、 おせんべいやお菓子づくり、川越名物のうどんやいも菓子作りなど 障害のある仲間たちのさまざまな仕事を支援しています。 小江戸川越として観光産業が発展していく中で、当法人の障害のある仲間たちの製品や活動が 街の中で広がってきています。 作業所の他にもグループホームや入所施設の暮らしの場の支援、 相談支援事業所やヘルパー事業所も運営しています。 スポーツ・文化活動や、時期によっては地域でのイベント(チャリティーコンサートやバザー等)もあります。 【このプログラムで体験できること】 いもの子作業所が日頃お世話になっている地域の皆様へ感謝を伝えるイベントです。 わたしたちが、地域社会とどのように関わりつながっていいるのかを、実際に「見て」「知って」「感じて」いただくプログラムです。 笑顔と活気に満ちた現場で、福祉の仕事の魅力を肌で感じてください! 【開催日時】 2025年11月1日(土)9:00~16:00