リクナビ

文系歓迎!営業/設計/施工管理のリアルを知る「協奏」体験

セリタホームズ株式会社|建築設計、建設・土木、不動産仲介

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな体験ができます 「住まい」を地域課題解決のソリューションとして捉える、貴社独自のビジネスモデルを体験。単なる販売ではない、 ・企業理念を体現するプロフェッショナルな貢献のリアルを知ることができます。企業理念の実現プロセス: 「賃貸家賃並みの返済額」という哲学を、高気密・高断熱の最先端技術と資金計画の最適化によっていかに実現しているか、その具体的な戦略を公開。 ・職種連携による地域貢献: 営業だけでなく、設計・施工管理・アフターサービスまでが、「協奏」文化のもとでどう連携し、お客様の豊かな暮らしをチームで着実に支えているか、その全体像を把握できます。 ・多様な個性の活躍: 建築・不動産業界で珍しい**女性従業員比率約50%**の環境。多様な視点や個性(“らしさ”)が、心理的安全性の高いチームで活躍できるリアルを体感できます。 ■プログラム内容(約3時間30分) 9:00-9:30 会社紹介・長野の地域課題と住宅ビジネス 10:00-11:00 【職種探索ワーク】モデル見学・住宅プロデュース会議 11:30-12:00 社員座談会(企業理念と働くモチベーション) 12:00-12:30 フィードバック・個別キャリア相談 ■イベントの魅力 ・貢献実感の透明性: 抽象的な「地域貢献」ではなく、地元長野で1000棟以上の実績と「家賃並みの返済額」という哲学で地域住民の豊かな暮らしを支援する、具体的かつ大規模な社会貢献を実感できます。 ・心理的安全性: 個人ノルマではなくチームで目標達成を目指す**「協奏」文化により、業界特有の競争至上主義への不安が解消されます。文系でも安心してチームの専門知識**を学び、プロとして成長できる環境です。 ・職種間のリアル: 営業だけでなく、設計や施工管理といった他職種の役割を理解でき、入社後のミスマッチを防ぎ、本当に自分に合うキャリアを見つけられます。 ■こんな人におすすめ ・大学で学んだ地域課題や街づくりへの関心を、企業の理念に基づいたスケールの大きなビジネスで実現したい方。 ・住宅業界に知識はないが、多様な職種のリアルを知り、チーム連携の中で自分の適性をじっくりと見極めたい方。 ・転勤の不安なく、女性活躍も進む、多様な個性が活躍できる地域密着企業で安定したキャリアを築きたい方。 ■過去参加者の声 ・「住宅業界の知識はゼロでしたが、『無理なく買える価格』という企業の哲学に強く共感。営業、設計、施工管理の役割分担が明確に分かり、自分にも合う職種があると感じました。」(人文社会学部3年) ・「フィールドワークで見た長野の空き家問題などに、このビジネスが繋がっていると知り、仕事が地域インフラを支えているという貢献の実感を得られました。抽象的な『やりがい』より、よほど具体的でした。」(地域社会学科3年) ■先輩たちの出身校 信州大学、富山大学、千葉大学、日本大学、東洋大学、成城大学、帝京大学、長野高専など

開催地

長野県長野県長野市大字稲葉2185番地 セリタホームズ株式会社 社屋 【交通手段】 交通手段 JR長野駅から徒歩20分

応募資格

応募資格 2027年に大学/大学院/短大/専門学校/高等専門学校を卒業を予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : b1074fb44bb6cd43

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長野県