プログラム内容 ~「施工管理って何するの?」 がまるっとわかる2時間~ 直接先輩と話す機会もあるため、 仕事のやり甲斐などざっくばらんにお話しましょう! 施工管理の簡単な体験や、業界&会社説明 を通して東洋電装を知ってみてください! ____________________ 【こんな方におすすめ!】 ✅建設業界に興味がある方 ✅施工管理職に興味がある方 ✅会社の雰囲気を知ってみたい方 ✅モノづくりやインフラに興味がある人 ✅地域に貢献したい人 ✅チームで協力して何かを成し遂げるのが好きな人 ____________________ 【実施プログラム】 ①社長による会社紹介 現場写真や施工実績を紹介しながら、 皆さんの疑問を解消します。 ②施工管理のデスクワーク体験 担当者が図面を使用したワークや模擬的な 技術資料の作成など、施工管理職としての デスクワークを体験していただきます。 ③現場見学 現場に向かい施工状況チェックなどを通じて 施工管理職の現場での仕事を見学、 体験していただきます。 ④先輩社員との座談会 先輩社員との座談会1日のスケジュール紹介 この仕事のやりがい、 就職活動のアドバイスなど、 座談会形式で皆さんの疑問にお答えします。 ※上記の内容で開催予定ですが、 内容や時間を変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。 ____________________ ■ 東洋電装ってどんな会社? 神奈川県横浜市鶴見区に本社を構える 東洋電装株式会社は、1959年創業の 電気設備のプロフェッショナル企業。 鉄道・工場・公共施設・オフィスビルなど、 私たちの生活を支える“電気”のインフラを設計 ・施工・保守まで一貫して手がけています。 例えば、横浜市営地下鉄の電力設備や、 工場の自動制御システム、横浜の ランドマークとなる建物&スタジアム、 街灯や通信設備など、「電気で街を支える」仕事をしています。 ✨SDGs最上位認証「Y-SDGs Supreme」取得 ✨健康経営優良法人認定 ✨横浜グッドバランス賞受賞(働きやすさ◎) ____________________ ■ 最後に 「電気で未来をつくる」 そんな仕事、ちょっと気になりませんか? 施工管理の仕事は、ただ“現場を管理する”だけじゃない。 人・技術・街をつなぐ、やりがいのある仕事です。 ぜひ、東洋電装のリアルな現場をのぞいてみてください!